選挙ドットコム

大松あきら メッセージ

🌟実績ナンバーワン!

●荒川の氾濫ふせぐ調節池の早期整備を実現!
●ワクチン休日接種を実現!

命を守る都議会議員、大松あきら!

コロナ禍の都政に必要な経験と実績!

東京、北区の未来のため、
「大松あきら」へ、あなたの1票をお願いいたします!

大松 あきら

オオマツ アキラ/62歳/男

大松 あきら

実績No. 1。頼れる実現力

選挙 東京都議会議員選挙 (2021/07/04) [当選] 27,580 票
選挙区 北区選挙区
肩書 東京都議会議員(北区選出)
党派 公明党
その他
サイト

大松あきら 最新活動情報

ブログ

Youtube

SNS情報

大松あきら プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1960年11月05日
年齢 62歳
星座 さそり座
出身地 兵庫県神戸市

略歴

  • 都議会公明党副政務調査会長、公明党北総支部長。
    大阪大学法学部卒。公明新聞への入社を機に東京・北区へ。妻と娘の3人家族。60歳。

政治家を志したきっかけ

阪神・淡路大震災を取材したことです。子供の頃遊んでいた場所が焼け野原になったあの光景は忘れることができません。

大松あきら 活動実績

◎新型コロナ ワクチン対策
・土日休日や夜間も接種できる会場の設置へ
・要介護の高齢者・障がい者のワクチン接種会場へのタクシーでの移動を無料に

◎子育て支援
・区内の保育園の定員を5年間で2500人以上増
・国と連携し、幼児教育・保育を無償化
・私立高校授業料を実質無償化(年収910万円未満世帯)

(北区がいち早く実現!)
・中学3年生までの医療費無償化
・高校3年生までの入院費無償化
・小中学校給食費を第2子半額、第3子以降を無償に

◎防災・安全
・東京でいち早く!小中学校の耐震化100%
・避難所にもなる小中学校の体育館にエアコンを設置
・全国初!大規模な防災行動計画(タイムライン)導入を促進
・荒川の氾濫を防ぐ荒川第二・第三調節池の整備事業を加速化
・石神井川の氾濫を防ぐ地下調節池の整備
・新河岸川の水位監視カメラを設置

◎人にやさしいまちづくり
・公園、小学校の通学路、町会・自治会への防犯カメラ設置
・タクシーの車載カメラを活用した防犯体制の強化
・北区にあるJR駅のホーム12カ所にホームドアを設置
・区内の都営住宅で300カ所以上のバリアフリー化に尽力

大松あきら 政策・メッセージ

住民の皆様へのメッセージ

いつも応援ありがとうございます。

私は母子家庭で育ちました。保育園から見送る母の後ろ姿を見て、幼いながらも、働きながら子育てをする苦労を感じました。

高校時代は野球に打ち込み、チームを支える副キャプテンを務めました。猛勉強の末、大阪大学法学部に入学し、多くの最高の友人に恵まれました。大学卒業後、公明新聞への入社を機に東京・北区へ。十条の地で結婚し、現在は妻と娘の3人家族です。

防災・福祉の最前線を取材して回る現場第一の記者生活19年を経て、2005年7月、都議会議員に初当選。「命を守る政治」を信条に、4期16年、走り抜いてまいりました。

防災対策をはじめ、子育て・教育支援や福祉など、35000件を超える皆さまからいただいたお声を力に、都政を一つ一つ進めてまいりました。

誰もが安心して暮らせる希望あるまちづくりへ、北区の未来をひらいてまいります。

これまでの得票状況

ホーム政党・政治家大松あきら (オオマツアキラ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtube