「日本維新の会 中華民国(台湾)友好議員連盟」が開催されました。
2021/12/17
浦野靖人 メッセージ
うらの靖人は大阪で実行してきた、実のある改革、身を切る改革を国政でも推進してまいります。
ご支援よろしくお願いいたします!
ウラノ ヤスト/49歳/男
子どもたちの未来のために。実のある改革。身を切る改革。
選挙 | 第49回衆議院議員選挙 (2021/10/31) |
---|---|
選挙区 |
大阪15区 114,861 票 [当選] 比例 近畿ブロック 日本維新の会 |
肩書 | |
党派 | 日本維新の会 |
その他 | |
サイト |
2021/12/17
2021/12/6
2021/11/30
生年月日 | 1973年04月04日 |
---|---|
年齢 | 49歳 |
星座 | おひつじ座 |
2010年、自民党所属の府議会議員である私は、与党自民党の府政運営に対し、大いなる疑問を抱き、松井一郎府議会議員(当時)や鈴木憲府議会議員(現大阪府議会議長)など志を同じくする仲間とともに自民党から独立し、大阪府議会の会派「大阪維新の会大阪府議会議員団」を設立いたしました。
府政改革を進める中、何度も「国」という厚い壁にぶつかり、真の改革を進めるためには国政に進出する必要があるとの思いから、2012年に橋下徹大阪府知事(当時)とともに「日本維新の会」を設立し、年末に行われた第46回衆議院総選挙において多くの仲間を当選させました。
初当選から一貫し、日本維新の会が掲げる「自立する国家」「自立する地域」「自立する個人」を実現させるとともに、多様な価値観を認め合う社会を実現させるため、「身を切る改革」「統治機構改革」そして「既得権の打破」を実践してまいりました。
また、大阪で、保育園、幼稚園から高校まで教育費の無償化を実現したように、国においても大学、大学院まで教育費の完全無償化を実現させ、教育機会の平等を図ってまいります。
古い政治を打破し、日本の未来を切り開く新しい政治を皆様と作ってまいりましょう。
【維新八策】
1、「身を切る改革」と徹底した透明化・国会改革で政治に信頼を取り戻す
2、減税と規制改革、日本をダイナミックに飛躍させる成長戦略
3、「チャレンジのためのセーフティーネット」大胆な労働市場・社会保障制度改革
4、多様性を支える教育・社会政策、将来世代への徹底投資
5、強く靭やかに国土と国民を守る危機管理改革
6、中央集権の限界を突破する、地方分権と地方の自立
7、現実に立脚し、世界に貢献する外交・安全保障
8、憲法改正に正面から挑み、時代に適した「今の憲法」へ
政務調査会長代行として、私とともに日本維新の会の政策作りを進めている音喜多参議院議員が、ニコニコ動画主催「衆院選2021選挙公約プレゼン」に出演し、日本維新の会の若者向け公約をプレゼンしております。
大変わかりやすいプレゼンとなっておりますので是非ご覧ください❗️
https://www.youtube.com/watch?v=8C2uTvGFqZM
大阪15区の住民の皆様、いつも大変お世話になっております。
日本維新の会公認、衆議院議員候補の浦野靖人です。
私の半生についてはこちらをご覧ください。
https://youtu.be/7jgu6EnnesU
2021年10月31日の総選挙に対する私の思いをお伝えさせてください。
今回の選挙、子供たちの未来のために、
投票先は「政策の内容」と「実行力」で選んでください。
私、浦野靖人は2010年、6人の創業メンバーの一員として維新の会を立ち上げました。
それからの11年間、府議会議員、国会議員として大阪府政、国政の改革に取り組んで参りました。
維新の会には大企業や大規模労働組合など、大きな組織の支持基盤がありません。
しがらみが無いからこそ、大胆な成果を上げて参りました。
ここ大阪では大阪府議会の議員定数2割削減、議員報酬の3割削減を断行し、大阪の財政黒字化に成功しました。
そしてその果実を教育に投じ、日本で初めて私立高校の授業料実質無償化、大阪公立大学の授業料無償化を実現しました。
これが維新の実行力です。
国会でも、与党に対してコロナウイルス対策に9度に渡る提言をして、様々な施策を実現しましたし、
私、浦野の国会での繰り返しの訴えの結果、189番の虐待対応ダイヤルの設置が実現いたしました。
日本維新の会、浦野靖人は大阪で行った改革を、国政でも推進してまいります。政権を奪取した際に必要な政策も準備ができております。
「維新で21議席を取る」これが次の目標です。
解散前、皆さまのご支援のおかげで日本維新の会は、衆議院で11議席を獲得しておりました。
なぜ、次は21議席か?
21議席以上を持つ政党は、単独で法案を提出することができるんです。
小選挙区の投票用紙には「浦野靖人」(うらのやすと)とお書きください。
※漢字でも、ひらがなでも構いません
比例代表の投票用紙には「日本維新の会」とお書きください。
大阪15区から子供たちの未来のために、政治家の身を切る国政改革を進めさせてください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。