選挙ドットコム

広田 一

ヒロタ ハジメ/56歳/男

広田 一

くらしに寄りそうまっとうな社会へ!

選挙 第27回参議院議員選挙 2025年 (2025/07/20)
選挙区

徳島・高知選挙区 - 票

肩書 参議院議員3期 衆議院議員1期
党派 無所属
その他
サイト

広田一 最新活動記録

ブログ

広田一 ギャラリー・YouTube

ギャラリー

防衛大臣政務官就任式

防衛大臣政務官就任式

福島第一原発の事故現場

福島第一原発の事故現場

趣味は筋トレと空手です

趣味は筋トレと空手です

Youtube

広田一 プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1968年10月10日
年齢 56歳
星座 てんびん座
出身地 高知県土佐清水市出身
好きな食べ物 カレーライス
好きな本、漫画、雑誌 読書が趣味です。特におすすめはこの2冊! 稲盛和夫 『生き方 』 畠山 健二 『本所おけら長屋』

略歴

  • 株式会社コクドを経て、高知県議2期、参議院議員3期、衆議院議員1期。
    参議院議員時代に防衛大臣政務官、国土交通委員長、衆議院議員時代に「無所属の会」及び「社会保障を立て直す国民会議」の国会対策委員長を歴任。

広田一 活動実績

参議院議員3期、衆議院議員1期。
元参議院国土交通委員長、元防衛大臣政務官。
東日本大震災当時、防衛大臣政務官でした。
2つの会社の代表取締役です。

広田一 政策・メッセージ

政策メッセージ

◎ガソリン減税に取り組みます
◎基礎年金の月1万円、年間12万円の底上げを目指します
◎高額療養費の負担増を阻止します
◎大災害から命と財産を守ります
◎安心して暮らせるふるさとを創ります
◎平和な日本を守ります
◎政治改革(裏金・10万円商品券問題の解明、パワハラのぼくめつ)を断行します
◎地球温暖化問題に取り組みます
◎空き家対策を推進します
◎消費税減税に取り組みます
◎賃金と社会保険料の関係を見直します
◎103万円のカベの引き上げに取り組みます
◎ひとり暮らし対策(家賃補助・住まいの確保等)を推進します
◎社会保障(年金・医療・介護・子育て・障がい者福祉)を立て直します
◎令和のコメ騒動を解決します
◎産業に活力を取り戻します
◎多様な価値観(選択的夫婦別姓等)を大切にします
◎子育て支援・教育改革(給食無償化・授業料支援・不登校対策)に取り組みます
◎参議院 徳島・高知の合区解消を目指します

【ガソリン減税】
先の選挙の時からずっと訴えてきました。車がなければ生活がままならない徳島・高知県。ガソリン減税で、ひとりひとりの生活・仕事を応援します。

【「全ての命を守る」南海トラフ地震対策】
 私は、東日本大震災当時、政府の防衛大臣政務官でした。福島第一原発の事故現場や、悲劇の学校と言われる大川小学校の災害現場を目の当たりにして、自衛隊の皆さんと寝食を忘れて国難に立ち向かった経験があります。
あの悲惨な事故や悲劇を南海トラフ地震で繰り返さない。「全ての命を守る」これが私の信念です。

【「合区解消」参議院選挙制度の改正】
 2015年7月の参議院本会議。私は高知県と徳島県の国会議員の中で、ただ一人、いわゆる合区法案に反対票を投じました。
 あれから10年。合区は解消されていません。このままでは、投票率の低下が進み、参議院への関心は遠のき、政治と有権者の距離は益々広がります。私は、合区に唯一反対した政治家として、合区解消に覚悟を持って本気で取り組みます。

これまでの得票状況


SNSタイムライン

SNS情報

※Xのタイムラインは過去の情報が表示される等、状態が不安定です。これはX社の仕様によるものであり、弊社では制御できかねる事象です。ご了承ください。

ホーム政党・政治家広田一 (ヒロタハジメ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode