選挙ドットコム

みやはし 勝栄

ミヤハシ ショウエイ/45歳/男

みやはし 勝栄

今、決める力。進める力。 〜小松を明るく、にぎやかに〜

選挙 小松市長選挙 (2025/03/23) [当選] 29,256 票
選挙区 小松市
肩書 小松市長
党派 無所属
その他
サイト

「みやはし 勝栄」をご支援いただける方は、是非個人献金をお願い申し上げます。
みなさまの役に立てるよう、日々の活動に大切に活用させていただきます。
※選挙ドットコム会員登録(無料)が必要です。

献金ボタン 寄付して応援する

みやはし勝栄 最新活動記録

ブログ

みやはし勝栄 ギャラリー・YouTube

ギャラリー

みやはし勝栄 プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1979年11月05日
年齢 45歳
星座 さそり座
出身地 石川県小松市松岡町

略歴

  • ●市立松東中学校卒業
    ●県立小松高等学校卒業
    ●立教大学観光学部卒業

    平成14年4月(2002年)
    ●株式会社物語コーポレーション入社

    平成20年4月(2008年)
    ●株式会社クスリのアオキ入社

    平成23年5月(2011年)
    ●小松市議会議員(2期) 福祉文教常任委員会 委員長等を歴任

    平成30年3月(2018年)
    ●小松市西尾児童クラブにおいて施設運営、支援員として従事

    令和2年1月(2020年)
    ●三谷商事株式会社に入社し、 道の駅プロジェクト(福井県南越前町)に参画

    令和3年4月(2021年)
    ●小松市長に就任

    [主な公職・役職等]
    南加賀広域圏事務組合 管理者 / 北陸エアターミナルビル株式会社 副社長 / IRいしかわ鉄道株式会社 取締役 / 石川県土地改良事業団体連合会 理事 / 加賀三湖土地改良区 理事長 / 小松東部土地改良区 理事長 / 防衛施設周辺整備全国協議会 理事 / 全国青年市長会 副会長

政治家を志したきっかけ

私が生まれ育った小松を何とかしたいという思いが一番です。

みやはし勝栄 活動実績

市長就任以来、コロナ禍対策、令和4年8月豪雨災害、令和6年能登半島地震などの危機管理対応にあたりながらも、「好循環の創出」「対話重視」「新しいまちづくり」を基本方針に掲げ、公約の「新しい小松をつくる55の具体策」を進めてきました。
企業誘致、子育て支援、防災対策、未来型図書館の整備などを推進し、進捗率は87.3%に達しました。
 また、「2040年ビジョン」を策定し、北陸新幹線小松駅開業を機に新時代のまちづくりを始めました。

みやはし勝栄 政策・メッセージ

政策メッセージ

【まちの飛躍・発展】
日本海側の拠点都市へ

●北陸新幹線敦賀以西のルート問題を決着(早く東海道新幹線につなぐ)
●シン都心として小松空港ターミナルビル改築の構想実現と周辺整備促進
●老朽化した小松駅前商店街アーケード問題の解決
●IRいしかわ鉄道の各駅を活かす
・粟津駅とその周辺整備
・明峰駅周辺整備の構想着手
・仮称今江駅の可能性調査
●市民と共に創る未来型図書館は、構想からいよいよ建設へ
●木場潟を北陸随一の遊びと学びのフィールドへ
●スポーツをまちの元気の源に
●豊かな食文化を活かした観光誘客
●小松が誇る文化の継承と発展(那谷寺・歌舞伎・九谷焼)
●新南加賀公設市場の構想着手

---------------------------------------------------
【産業】
仕事を創り人流を活性化

●産業を創り出す
・新産業団地整備
・オフィス誘致
・スタートアップ支援
・事業継承支援

●稼ぐ農業・つなぐ農業
・輸出を含む農産物の市外への販路開拓
・担い手育成
・食育推進
・国土保全機能向上

●住まいを創り出す
・市所有の遊休地活用
・地域が進める区画整理の支援

---------------------------------------------------
【子ども・教育】
いつだって、誰だって、新しい可能性を

●子どもたちにより良い教育を
・新たな学びでウェルビーイング向上
・小中学校配置の全体最適化
・体育館空調などの環境整備

●子どもたちとの新しい関わり方づくり
・5歳児健診の実施
・第3の居場所
・学びの多様化学校

●小松市立高校の抜本的改革
・キャリア育成と進路指導の充実
・運営体制・立地の検討

---------------------------------------------------
【防災・減災】
命を守る・国土を守る

●自助・共助の力による防災
・指定避難所の再編と備蓄強化
・自主避難所整備
・家庭インフラ整備支援

●消防防災の再設計
・高度化
・署所見直し・広域化
・救急対応の充実強化

●山を守り水を治め故郷を守る
・森林環境整備
・有害鳥獣対策
・流域治水

---------------------------------------------------
【行政改革】
直面する課題を先送りせずに挑戦

●ふるさと納税10億円突破など自主財源の確保
●公共施設マネジメントの推進
●DX※による業務改善と効率化
※DX(デジタルトランスフォーメーション):業務をデジタル化して効率化を図ること

---------------------------------------------------
【医療・福祉・交通】
安心感や満足感が得られる生活空間

●新市民病院の建設計画を着手
・南加賀の拠点病院として高度化と急性期強化

●人生100年健康時代へ
・高齢者の生きがいづくり
・介護予防メニューの充実

●持続可能で便利な地域公共交通を再構築
・タクシー等との共同運行ライドシェア
・自動運転バス レベル4を実現
・新交通システムを実装

住民の皆様へのメッセージ

この小松市で、安心して暮らせるまちづくりために活動しています。

お知らせPDF

これまでの得票状況


SNSタイムライン

SNS情報

※Xのタイムラインは過去の情報が表示される等、状態が不安定です。これはX社の仕様によるものであり、弊社では制御できかねる事象です。ご了承ください。

ホーム政党・政治家みやはし勝栄 (ミヤハシショウエイ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode