アナイ コウジ/60歳/男
2019/12/4
2019/9/28
2019/4/24
2019/4/22
2019/4/20
2019/4/19
2019/4/19
生年月日 | 1959年10月16日 |
---|---|
年齢 | 60歳 |
星座 | てんびん座 |
出身地 | 大分県日田市(山間部) |
好きな食べ物 | 野菜いため、にくじゃが、カレーライス、コロッケ、みそ汁 |
好きな本、漫画、雑誌 | 〇琉球大学名誉教授、木村政昭氏の地震関係の本 〇佐藤 優氏「十五の夏」〇「長谷川慶太郎氏の大局を読む」 |
どこまでも大衆とともにの政治を実現!
外出先でおむつ替え・授乳ができる赤ちゃんの駅実現。べっぷわくわく建設券・べっぷ復興建設券を実現。シニア世代の就職面談会を実施。就学援助(入学準備金)の入学前支給を実現。地震などの災害時に危険なブロック塀の除去の補助事業の推進。光IP電話の市役所導入で導入後2000万円超の行政経費の削減を実現。外出時に手助けが必要な方へのヘルプカードの配布。既存の施設や人材を活用してお金をかけず市民サービスの向上を図るゼロ予算事業を推進。別府観光情報推進のための無料公衆無線LANの設置推進・
1.災害時の時系列避難行動の防災タイムライン。
2.介護の状態までいかない高齢者の方 の家事、外出支援などのサポート事業。
3.妊娠から出産後までの子育て包括支 援事業。
4.温泉旅館・ホテルの空き時間を利用 した地域との交流事業。
現場の皆様の声を大切に、丁寧に耳をかたむけ、市民生活向上、政策実現へ力を尽くします。