選挙ドットコム

福田ちか メッセージ

福田 ちか

フクダ チカ/58歳/女

福田 ちか

あなたのちかくで あなたのちからに!

選挙 府中市議会議員選挙 (2023/04/23) [当選] 2,612 票
選挙区 府中市議会議員選挙
肩書 府中市議会議員
党派 公明党
その他
サイト

福田ちか 最新活動情報

ブログ

ギャラリー

毎回の議会で皆さまからのご要望などから一般質問は欠かさず行い市政報告会も開催します。

毎回の議会で皆さまからのご要望などから一般質問は欠かさず行い市政報告会も開催します。

毎年、女性の健康週間(3月1日~8日)では党女性局のみなさまとテーマを決め街宣活動

毎年、女性の健康週間(3月1日~8日)では党女性局のみなさまとテーマを決め街宣活動

ピンクリボンアドバイザーとしても乳がんの早期発見を促す検診を推進します。

ピンクリボンアドバイザーとしても乳がんの早期発見を促す検診を推進します。

Youtube

SNS情報

福田ちか プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1965年11月12日
年齢 58歳
星座 さそり座
出身地 東京都日野市出身
好きな食べ物 スイーツ全般&果物
好きな本、漫画、雑誌 全般的に本好き、最近は小説より資料としての読書が多く、時間があれば文芸書を読みたい。本屋に立ち寄ると時間を忘れます。ジャンルは問いません。

略歴

  • 1965年11月生まれ。
    東京工学院芸術専門学校卒業後、㈱東西哲学書院にて10年間勤務。
    1996年に結婚を機に府中へ移住。
    2011年に市議会議員選挙に出馬し、初当選。
    2015年に市議会議員2期目に挑戦し、当選。
    2019年に市議会議員3期目に挑戦し、当選。
    2023年に市議会議員4期目に挑戦し、当選。
    防災士・ピンクリボンアドバイザー・ユニバーサルマナー(2級)・シニアライフカウンセラー・女性の健康推進委員・SDGsカタリストの資格所持。

政治家を志したきっかけ

結婚を機に府中へ、慣れない地で初めての出産、ワンオペ育児と心細かったりもしましたが主婦として15年間PTAの活動などで地域のみなさまに支えていただきました。そんな時、お世話になっている先輩から政治の道へのお声がけをいただきました。本当に私にできるのかと悩み抜きましたが、子育てや介護など実際に自身が経験してわかった「わかりにくい政策」や「行政はもっと一人に寄り添うことができるはずなのに」と感じたまま、生活者の感覚を政策に反映し、誰一人取り残されない「暮らしやすいまち・府中」にしていきたいと、みなさまへのご恩返しの気持ちで決意し、市議としての道を志しました。

福田ちか 活動実績

●ふちゅう予防接種ナビ「ちっくん」モバイルサービスの実施
●府中市オリジナル婚姻届を作成
●子育て世代包括支援、産後ケアの導入
●新生児聴覚検査の導入
●被災者生活再建支援システムの導入
●同性パートナー宣誓制度の導入
●オリジナルマンホール/マンホールカードの作成
●手ぶら登園/おむつのサブスクを市立保育園に導入

福田ちか 政策・メッセージ

政策メッセージ

●いのちを守り、安心できる街づくりへ
激甚化する水害発生時の「逃げ遅れゼロ」を目指し、時間軸に沿った行動計画が立てられるよう「タイムライン」の導入及び普及に努め、大切な「いのち」を守り、安心できる地域づくりを目指します。また、死亡原因第一位を占める「がん」。がん検診受診率の向上によって、がんの早期発見で大切ないのちを守ります。

●府中の未来を開く
安心して妊娠・出産そして子育てできるよう、「子育て世代の地域包括支援センター」を設置しました。産後ケアも含め、さらなるサポートの充実をはかります。社会的養護における家庭養護への転換(「里親」や「特別養子縁組」)を促進、さらに児童虐待の根絶を目指して、子どもの命を守るための取り組みを進めます。

●誰も置き去りにしない
「食品ロス」を縮減し、フードドライブ(フードバンクに寄付する活動)による、食を必要とする人に届く仕組みを構築。また性的少数者(LGBT)の多様性豊かな社会の実現を目指す「同性パートナーシップ制度」導入を推進し、国連の持続可能な開発目標(SDGs)貧困・ジェンダー・格差の是正など、「誰一人取り残さない」との理念を基軸にした施策を展開してまいります。

●安心続く健康・福祉
・地域包括ケアシステムの推進
・介護予防の推進(認知症・フレイル)
・障がい者の自立を支えるしくみづくり
●生命守る防災・町づくり
・災害時における電源確保の推進
・老朽化対策を推進(公共施設・インフラ)
・ユニバーサルデザインのまちづくり
●未来創る教育・子育て
・待機児童解消と幼児教育の無償化
・小中学校体育館へのエアコン設置
・インクルーシブ教育
・給食費の無償化

住民の皆様へのメッセージ

皆様からのご要望・ご提案を一緒に考え、しっかり調査をして、政策立案から実現に向けて働いてまいります。
誰もが暮らしやすいまち・子育てしやすいまち・防災に強いまちを目指します。

これまでの得票状況

ホーム政党・政治家福田ちか (フクダチカ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twittericon_twitter_whiteicon_youtube