熊本地震から5年〜鎮魂の祈り〜熊本地震から今日で5年。
2021/4/14
イワタ マサカズ/47歳/男
とことん本音主義。てってい現場主義。
選挙 | 江戸川区議会議員選挙 (2019/04/14) [当選] 4,163 票 |
---|---|
選挙区 | 江戸川区議会議員選挙 |
肩書 | 🔵江戸川区議会・区議会江戸川クラブ(幹事長)🔵江戸川区エアロビック連盟(会長)🔵区民の声を届ける会(代表)🔵税金を監視する江戸川区同志の会(幹事長)🔵江戸川明るい社会づくりの会(相談役)🔵京葉シニア野球連盟(名誉顧問)🔵思いを届けよう!チーム江戸川(顧問)🔵全国災害ボランティア議員連盟 🔵動物愛護地方議員の会 🔵ローカル・マニュフェスト推進地方議員連盟 |
党派 | 無所属 |
その他 | |
サイト |
2021/4/14
2021/4/3
生年月日 | 1973年05月14日 |
---|---|
年齢 | 47歳 |
星座 | おうし座 |
出身地 | 東京都江戸川区上篠崎 |
好きな食べ物 | ●寿司 ●焼肉 ●唐揚げ ●ラーメン ●卵かけご飯 |
好きな本、漫画、雑誌 | ●遠藤周作「沈黙」 ●堀江貴文「多動力」 ●橋下 徹「実行力」 ●スティーブン・R・͡コヴィー「7つの習慣」 |
『兄の存在...』
私には2歳上の兄がおります。
兄は3歳の時に小頭症と診断され、5歳の時に「てんかん」という脳機能障害を負いました。
私は、障がいを負いながらも懸命に生きる兄の姿、そして兄を支える両親の必死な姿を子どもながらにずっと見てきました。
困っている人や助けを求めている人のために政治はあるべきだ、私が政治家を志した瞬間でありました!!
●歩行喫煙及びたばこのポイ捨て対策
●道路交通標識の設置
●信号機の設置
●視覚障がい者誘導用ブロックの設置
●ガードレールの設置
●カーブミラーの設置
●放置自転車対策
●街路灯のLED化
●商店街の道路補修
●街路樹の伐採
●動物の糞尿被害対策
●特別支援学級の拡充
●医療的ケア児と保護者支援
●学校いじめ問題対策
♦岩田まさかず ⑦つの挑戦♦ ~江戸川区の街づくり~
その1. 「脱」歩きたばこ・ポイ捨ての街の実現
その2. 区立小・中学校の教育環境の整備
その3. 保育サービスの充実・待機児童の解消
その4. 特別支援教育の環境整備
その5. 住み慣れた地域で安心の在宅ケアの整備
その6. 高齢者が孤立することなく安心して暮らせる街の実現
その7. あいさつで溢れる元気な街の実現
江戸川区民一人一人が誇りと生きがいを持って、
安心して暮らせる江戸川区を実現します!!
政治とは、国民を幸せにする仕事です。
「幸せは歩いてこない、だから歩いて行くんだね」(365歩のマーチより)で歌われているように、人は誰しも幸せになりたいと思っています。だから、人は幸せを目指して人生を歩いて行くのです。しかし、人生は努力をしても、どんなに頑張っても、必ずしも報われるわけではありません。「頑張った人が報われる社会を!」なんて美しいスローガンではありますが、現実はそう甘くはありません。
しかし政治は、そんな頑張った人を見捨ててはいけません。頑張った人にもう一度やり直しのチャンスを与えてあげるのが政治なのです。
本来、政治は「やさしい」ものなのです。
わたし岩田まさかずは、そんな「やさしい」政治を目指します!!