#板橋区の速報4/1より、板橋区PCRセンター休止。
2021/3/8
ナカツマ ジョウタ/49歳/男
信頼第一、実力第一。成果にこだわり地域の未来を拓く。地域の身近な相談窓口として、区民一人ひとりのお力になっていきます!
選挙 | 板橋区議会議員選挙 (2019/04/14) [当選] 4,613 票 |
---|---|
選挙区 | 板橋区議会議員選挙 |
肩書 | 板橋区議会議員 |
党派 | 立憲民主党 |
その他 | |
サイト |
「中妻 じょうた」をご支援いただける方は、是非個人献金をお願い申し上げます。
みなさまの役に立てるよう、日々の活動に大切に活用させていただきます。※選挙ドットコム会員登録(無料)が必要です
2021/3/8
2021/2/18
2021/2/17
2021/2/16
生年月日 | 1971年08月15日 |
---|---|
年齢 | 49歳 |
星座 | しし座 |
出身地 | 宮城県仙台市 |
好きな食べ物 | 甘いものに目がありません^^ |
好きな本、漫画、雑誌 | ・ピーター・ドラッカーの著作全般 ・Beasters(ビースターズ) ・各種武術書 |
長男が自閉症だったため。
「ビジネスだけではできないことがある」と知ってから、少しずつ考え始めました。
【今期の主な成果】
・ 発達障がい者支援センター設立
・ 災害時受援計画の策定開始
・ 区立学校の体育館へのエアコン設置を実現
・ 新河岸公園内集会所の廃止を食い止める
・ 板橋高島平郵便局の存続に貢献
・ 高島平少年サッカー場の人工芝化実現
・ マンション管理条例制定を推進
・ 移動支援ガイドライン策定
・ 小豆沢体育館でのプロスポーツ観戦中の飲食許可、飲食物販売実現
・ 「生きた語学教育」を求め、中学生マレーシア派遣や英語村を実現
・ ボッチャ大会を前倒しで実施
・ 個人情報保護審議会7年目、専門的見地から個人情報保護を大きく前進させる
等、多数
【次期の方針】
・ 財源確保
➢ サービスを落とさず整理統合を進め、ランニングコスト削減を!
➢ ふるさと納税を強化し、板橋区からの財源流出を食い止めよう!
・ 高島平まちづくり
➢ 住民参加のまちづくりのためのプロセスを! 今ならできる!
➢ 高島平駅前に「コミケ型場所貸し」を!
・ 災害対策
➢ 「災害時受援計画」を完成させ、お互いに助け合う地域コミュニティを!
・ 施設整備
➢ 老朽化した施設は、サッサと直さなきゃダメ!
・ 教育
➢ 教員の負荷を軽減し、子どもと向き合う時間を増やそう!
・ 保育・子育て
➢ 保育の質の向上を!
➢ 子どもを虐待から守れ! 児童相談所の人材確保に全力を!
・ 障がい者福祉
➢ 障がい者の「駆け込み寺」を作ろう!
・ 産業振興
➢ 区内産業最大の課題「事業承継」への取り組みを!
・ IT政策
➢ アプリやシステムの統合を進め、より使いやすく
➢ 紙の削減を進め、セキュアで無駄のない業務の推進を!
・ スマートシティ
➢ PPCや高圧一括受電を推進し、効率的にエネルギーを使うまちを!
・ 文化・芸術
➢ 区立美術館で新しいコンセプトの展示を行い、より区民が親しめるものに!
・ 地域振興
➢ 「地域マーケティング」で住民の意向を汲み、町会・自治会の活性化を!
・ スポーツ振興
➢ スパルタ型から脱却し、誰もが自分の可能性を感じられるスポーツを!
・ 働き方改革
➢ 区の仕事をする皆様の待遇を改善し、賃金アップと働きやすい職場づくりを!
何より…
「地域の身近な相談窓口として」
これからも皆様のお役に立ちます!