選挙ドットコム

横田政直 メッセージ

参政党 杉並区対策委員の横田政直です。
参政党との出会いなど話しています。

横田 政直

ヨコタ マサナオ/54歳/男

横田 政直

杉並で生まれ育ち54年。現在は杉並で2人の子どもを育てています。子ども達により良い杉並区を残すために、全力で頑張ります!

選挙 杉並区議会議員選挙 (2023/04/23) [当選] 3,581 票
選挙区 杉並区議会議員選挙
肩書 行政書士・元杉並区議会議員
党派 参政党
その他
サイト

横田政直 最新活動情報

ブログ

ギャラリー

仲間思い:とにかく人当たりが良く社交的!参政党の党員ともすぐに打ち解けました。

仲間思い:とにかく人当たりが良く社交的!参政党の党員ともすぐに打ち解けました。

杉並が好き:杉並で生まれ育ち、54年。現在は杉並で二人の子どもを育てています。

杉並が好き:杉並で生まれ育ち、54年。現在は杉並で二人の子どもを育てています。

熱くて強い:ボクシングで鍛えた瞬発力と勘の良さを武器に、杉並区政のために全力で取り組みます。

熱くて強い:ボクシングで鍛えた瞬発力と勘の良さを武器に、杉並区政のために全力で取り組みます。

Youtube

SNS情報

横田政直 プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1969年02月06日
年齢 54歳
星座 みずがめ座
出身地 東京都杉並区出身・在住

略歴

  • 1969年2月6日生まれ 杉並区出身、在住。
    1981年 杉並第九小学校 卒業
    1984年 東原中学校 卒業
    1987年 攻玉社高校 卒業
    1992年 中央大学法学部 法律学科 卒業
    2006年 専修大学大学院 修了

    現在、2児の父として子育て中。
    桃五小 おやじの会所属。
    杉並第九小学校震災救援所運営連絡会会員。
    現職は、講師業、行政書士。
    東京行政書士政治連盟推薦。
    延べ20年に渡り、宅建の企業研修、大学、予備校での
    授業、個人レッスンを通し、1,000名以上の宅建士試験
    合格者をサポートしてきました。
    法律や制度をわかりやすく説明することが得意です。
    ボクシングで鍛えた胆力を武器に、
    子供達の健康を守り、教育改革に挑みます!

政治家を志したきっかけ

私は法律を長く勉強してきましたし、法律や制度を教える仕事を長くさせて頂いてきましたので、立法機関である議会のメンバーである議員にチャンスがあればなって、法律や条例をより良いものにしたいと思っていました。
ただ、日本の政治の世界は、政治家である親の後を継いだり、労働組合にバックアップしてもらったり等でなければ、入ることは難しい現実がありました。
もう解党してなくなってしまった政党ですが、みんなの党がしがらみのない政治を実現する為に、普通のサラリーマンや普通に生活をしてきた志のある者を政治の世界に送り込む必要があると訴えていました。
私はその趣旨に賛同し、みんなの党の政治塾で学び、杉並区議会議選挙でみんなの党公認で当選させて頂きました。
そのみんなの党は、残念ながら、党幹部の裏切り等が相次ぎ解党してしまい、私も杉並区議会議員選挙に落選しました。
参政党は、特定の組織、集団とのしがらみがありません。
利権と無縁です。
杉並区をより良くする為に、
子ども達により良い杉並区を残す為に、しがらみのない政党である参政党公認で立候補させて頂きました。

ご意見をお聞かせください

ご意見・お問い合わせなどは下記へお願い致します。

*横田 政直 後援会事務所*
〒167-0031 東京都杉並区本天沼1-24-16

tel:080-3274-1670
mail:yokotamasanao@gmail.com

横田政直 活動実績

●元杉並区議会議員
●精神疾患等様々な障がいのある方を対象にしたボクシング・エクササイズを8年間実施
 杉並区では年間100名近い方が自ら命を落としています。私はそうした現状を少しでも改善できればと、
 こうした活動を続けています。自殺予防の取り組みとして、雇用環境の改善、食の改善、うつ病等の早期発見、うつ病に苦しむ方を支える家族会の支援等にも力を入れたいと考えています。 
●母校・杉九小学校の震災救援所運営連絡会会員として、実践的な震災訓練、災害備蓄品の改善に尽力
●杉並区の複数の商店街で、防犯カメラ設置のため関係各署との調整役を果たし、実現に貢献

横田政直 政策・メッセージ

政策メッセージ

1)子どもの教育
・日本人としての誇りを取り戻す教育
・自ら考え学ぶ力を育てる教育
・その子の習熟に合わせた教育
・矛盾を抱えたエコスクール事業の見直し
2)食と健康
・子どもへのコロナワクチン接種に反対
・オーガニック給食の実現など健康を第一にした食の推進
(給食にコオロギは入れさせません)
・スクールカウンセラーの充実など心のケアを重視
3)地域のまもり
・外国人参政権に反対
・災害時に被害を拡大させる太陽光パネルの設置に反対
・高齢者も障がい者も誰もが安心して暮らせるまちづくり
・障がい者の親なき後の支援
・防犯カメラの設置、防犯パトロールなどの防犯対策の充実
(渋谷区のように女性用トイレをなくすことはさせません)
・ペットフレンドリーな公園の増加などペットとの共生
・しつけ教室の定期的な開催など社会的理解の醸成

住民の皆様へのメッセージ

杉並区の皆様こんにちは。
この度 参政党杉並区対策委員になりました
横田 政直(よこた まさなお) と申します。
私は杉並区で生まれ育ち、現在は二児の父として
この街で暮らしています。
私は『杉並をより良い街にするため』
『子どもや孫の世代により良い杉並を残すため』
活動を続けております。
この街で生まれた子ども達にとって、
杉並区は永遠の故郷となります。
次世代を担う子ども達に、胸を張ってバトンを
手渡せる杉並区を皆様と作っていきます。
全力で頑張りますので、よろしくお願い致します。

これまでの得票状況

ホーム政党・政治家横田政直 (ヨコタマサナオ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtube