選挙ドットコム

かわかみしま メッセージ

かわかみ しま

カワカミ シマ/44歳/女

かわかみ しま

だれもが自分らしく生きられる社会へ

選挙 掛川市議会議員選挙 (2025/04/20) [当選] 2,032 票
選挙区 掛川市議会議員選挙
肩書 ヨガ講師、社会活動家
党派 無所属
その他
サイト

かわかみしま 最新活動情報

ブログ

ギャラリー

かわかみしま プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1980年09月06日
年齢 44歳
星座 おとめ座
出身地 徳島県生まれ、千葉県育ち
好きな食べ物 パイナップル、チョコレート、ナッツ類には目がないです
好きな本、漫画、雑誌 「はたらく細胞」 人体の仕組みを分かりやすく描き、多くの人が健康への関心を促す素晴らしい作品です。知識を深めることは自己防衛の第一歩。教育とエンタメを融合させた本作の意義は非常に大きいと感じました

略歴

  • デザイン専門学校
    デザイン事務所、編集プロダクション
    2007年よりフリーランスデザイナー
    2013年〜ヨガ講師

政治家を志したきっかけ

南出市長の施策に共感し、政治の本来あるべき姿を考えるようになりました。市民のために真摯に行動し、忖度なく正論を貫く姿勢に感銘を受け、私も社会をより良くするために行動したいと決意しました。現在の政治には、市民の声が十分に反映されていないと感じています。私は、おかしいことをおかしいと言える政治を実現し、人々が誇れる社会を築くために政治の道を志しました

ご意見をお聞かせください

私は地盤・看板・鞄なし、協力団体・しがらみ一切なしの立場から、市民の皆さまと共に新しい政治を創るために立ち上がりました。

子どもたちの未来、心と体の健康、安心できる食と暮らしを守るため、皆さまの力が必要です。

寄付のご協力をお願いしています。皆さまのお心添えをよろしくお願いいたします。

かわかみしま 活動実績

活動実績 オーガニック給食を実現する会
ミソラタウンマーケットなど、食と健康についての活動

かわかみしま 政策・メッセージ

政策メッセージ

掛川市民の皆さんが「だれでも自分らしく生きられる社会へ」

1、食と健康を守り、循環型社会を実現

・食料自給率を上げるための農家支援
・田んぼや森林など自然を守る取り組み
・オーガニック給食の実現
・生ゴミは燃やさず堆肥リサイクルの時代へ
・予防医療・健康増進事業に力を入れる
 健康寿命を延ばし、いつまでも元氣に!

2、多様性を理解し、自己肯定感を持てる教育を

・多種多様を認め合える社会に
・自己表現の場を増やし、子供達の自己肯定感を上げる
・もっと!自然に触れる教育を
・学校給食の無償化
・学校生活が合わない子供が生き辛さを感じないために
 フリースクールや寺子屋の支援

3、お母さんが幸せを感じる子育て環境づくり

・みんなで子どもをみる社会づくり
・子育て世代の経済負担を軽減
・出産は痛いというイメージを払拭し、少子化対策
・産後のお母さんの心と身体のケアとサポート

住民の皆様へのメッセージ


市民の皆さまの健康こそ、地域の未来を支える基盤です。私は、子どもたちの健やかな成長を守り、心と体の健康を支える環境を整えます。安心して暮らせる社会のために、食の安全や生活習慣を見直し、より良いまちづくりを進めます。皆さまの声を政治に届け、おかしいことを正せる議会をつくるため、全力で取り組みます。共に掛川市の未来を築きましょう!

お知らせPDF

これまでの得票状況


SNSタイムライン

SNS情報

※Xのタイムラインは過去の情報が表示される等、状態が不安定です。これはX社の仕様によるものであり、弊社では制御できかねる事象です。ご了承ください。

ホーム政党・政治家かわかみしま (カワカミシマ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode