選挙ドットコム

なかしま洋次郎 メッセージ

故郷うきは市の子育て支援(4つの無料化)を充実させます。それにより、人口減少に歯止めをかけ、地方創生を実現させます。

なかしま 洋次郎

ナカシマ ヨウジロウ/44歳/男

なかしま 洋次郎

明石市でできたことはうきは市でもできる。

選挙 うきは市長選挙 (2024/06/30) 2,040 票
選挙区 うきは市
肩書 会社員
党派 無所属
その他
サイト

なかしま洋次郎 最新活動情報

ブログ

なかしま洋次郎 プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1980年11月05日
年齢 44歳
星座 さそり座
出身地 福岡県うきは市吉井町出身
好きな食べ物 お寿司が大好きです!!
好きな本、漫画、雑誌 本:日本でいちばん大切にしたい会社 絵本:ぼくはマハロ  ※著者:かじはら ひでこ(文)、やまもと みなこ(絵)、デザイン 岡野 千晴 漫画:キングダム      

略歴

  • うきは市吉井町生まれ
    若葉保育園入園・いずみ保育園転園卒園、江南小入学・福富小転校卒業、吉井中学卒業、祐誠高等学校卒業、郵政省入省、自由が丘産能短期大学Ⅱ部卒業、日本郵便内部監査部監査職現職

政治家を志したきっかけ

生まれ故郷の福岡県うきは市が2060年には人口12,000人(令和6年5月現在:約27,000)まで減少することが予測されたことから、人口減少に歯止めをかけ、自身のふるさとから地方創生を実現したい。

なかしま洋次郎 活動実績

1997年~1999年 吉井少年フットボールクラブ コーチ
2017年 うきは市ふるさと納税促進に関する提案および実行
2023年 総務省地域活性化起業人の採用提案および実行

なかしま洋次郎 政策・メッセージ

政策メッセージ

うきは市の未来を考える会は以下、政策を実施します。

1.子育て4つの無料化
(1)医療費:18歳まで全員無料
(2)保育料:第2子以降全員無料
(3)給食費:小中学校給食費無料
(4)遊び場:屋内子供の遊び場施設の建設(市民無料)

2.うきは6次産業化の推進
(1)市役所職員の副業の実施(うきは市内農業・観光支援限定)
(2)週末農業大学開校による関係人口の増加施策の検討
(3)うきは生産・製造品の輸出強化
(4)観光庁補助金等を活用したインバウンド対策の実施
(5)事業承継・引き継ぎ補助金を活用した後継者定住支援

3.市民の意見・要望を広く募集し、民意を反映できる行政運営の実現
(1)うきは市公式LINE機能を追加し、24時間市民から意見・要望などの対応可能な環境の構築
(2) 開かれた行政運営のための市民からの情報公開請求を柔軟に対応
(3)上下水道、ゴミ問題等のうきは市が直面している課題に対しては他自治体の成功事例に学びながら、解決を図る
(4 )起業や新しいことにチャレンジする方々の継続支援の実施

4 . 平和な暮らしとあらゆる人の人権が守られる市の醸成
(1)大戦後、日本は平和を維持している数少ない国です。学校教育内外問わず、語り部による講話などを持続的に実施
(2)児童生徒が車椅子体験などの具体的な経験を行うことで、人権に対する「協力・参加・体験的」な学習を実施

住民の皆様へのメッセージ

子育て支援や起業支援を充実させることでうきは市をもっと暮らしやすい街にできると信じております。
ぜひ、皆様のご意見をお聞かせください。

これまでの得票状況


SNSタイムライン

SNS情報

※Xのタイムラインは過去の情報が表示される等、状態が不安定です。これはX社の仕様によるものであり、弊社では制御できかねる事象です。ご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。

ホーム政党・政治家なかしま洋次郎 (ナカシマヨウジロウ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twittericon_twitter_whiteicon_youtube