選挙ドットコム

片桐ちあき メッセージ

未来ある子供達に理不尽な世界を残したくない。学生時代スカートの下に履いていた短パンを教室で脱ぐよう男性教諭に言われました。制服とは生徒全員同じ格好でないとならないからだと説明をうけました。大田区ではいまだに下着の色の指定があります。髪の色は黒くストレート、下着は白、スカートの中はパンツでないとならない。そんな事しなくても子供の成長に何も影響はありません。
また共働きが増え事実婚で子供を作る家庭がこれから増えるでしょう。にも関わらず、全く整備がされていません。結婚していない場合は出生届の代理はできないと私は言われ出産14日で区役所へ行き3時間手続きしました。
世の中の理不尽や時代遅れを無くして行き、生きやすい世界を子供達に残していきたいです。

片桐 ちあき

カタギリ チアキ/28歳/女

片桐 ちあき

28歳シンママ弱い立場の代弁者になります。

選挙 大田区議会議員選挙 (2023/04/23) 2,417 票
選挙区 大田区議会議員選挙
肩書 シンママ
党派 政治家女子48党
その他
サイト

片桐ちあき 最新活動情報

ブログ

SNS情報

片桐ちあき プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1995年01月05日
年齢 28歳
星座 やぎ座
出身地 北海道江別市
好きな食べ物 メロンパン
好きな本、漫画、雑誌 涼宮ハルヒの憂鬱を見てからオタクになりました。 アニメは大人も子供も楽しめ、また多岐に渡り情報を得ることが出来ます。大田区をオタクの街にする事が私の第二の目標です。折角素敵な区の名前なのですから利用しない手はないと思います!

略歴

  • 立命館アジア太平洋大学入学。卒業可能単位数を2年半で取得し上京。大学生の間、役者として芸能活動を行なう。大学卒業し就職。SESで働き上位会社へ移る。NECで仕事をしながらライブ配信を行なう。専業のライブ配信者となり妊娠。現在はシングルマザーとして政治活動を行なう。

政治家を志したきっかけ

結婚しないと決めて様々なハードルがありました。
未婚の為、出生届を提出する際代理を立てられない。
母子手当を申請する際、話を聞いてもらえない。
申請の為、区役所へ行っても子供が泣いて満足に話せない。
私はいわゆる弱い立場の人間です。弱い立場の人間の声はあまり届かないのが現状です。
弱い立場の人がこんなにもいると知ってもらう為、政治を志しました。

これまでの得票状況

ホーム政党・政治家片桐ちあき (カタギリチアキ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtube