【新狭山駅 街頭演説】
2023/3/30
カトウ タカシ/33歳/男
狭山市の力を合わせて、困難にうちかとう!!
選挙 | 狭山市議会議員選挙 (2023/04/23) - 票 |
---|---|
選挙区 | 狭山市議会議員選挙 |
肩書 | 参政党狭山市対策委員&武術家の卵 |
党派 | 参政党 |
その他 | |
サイト |
「かとう たかし」をご支援いただける方は、是非個人献金をお願い申し上げます。
みなさまの役に立てるよう、日々の活動に大切に活用させていただきます。※選挙ドットコム会員登録(無料)が必要です
2023/3/30
2023/3/29
2023/3/28
2023/3/25
2023/3/23
2023/3/22
2023/3/21
2023/3/20
2023/3/18
生年月日 | 1989年08月29日 |
---|---|
年齢 | 33歳 |
星座 | おとめ座 |
出身地 | 埼玉県所沢市、狭山市在住です。 |
好きな食べ物 | マクロビオティックの食生活を実践しております(お付き合いの場は基準を緩めてます)。 普段食べているものは、モチモチの玄米ご飯、お漬物、具沢山味噌汁をベースに、簡単なおかず。その他、激辛系とゲテモノ系以外は何でも好きです。 |
好きな本、漫画、雑誌 | アニメ、マンガ好きです。 最近ハマったのは「メイドインアビス」です。 バイブル的存在は内藤泰弘氏の「トライガン」「ガングレイヴ」です。 他にも「蒼穹のファフナー」「ヘルシング」「ガンダムシリーズ」「 攻殻機動隊シリーズ」「カウボーイビバップ」「アークナイツ」など、重めな世界観に惹かれる傾向があります。 |
「全ての人々が笑って過ごせる世を支える」という志を立て、それを叶える手段として政治家の道があると気付いたからです。日本が徐々に沈んでいる現状を、地域から少しでもよく出来るような政治家を目指します。
ご意見やお問い合わせがございましたら、以下よりお問い合わせください。
Tel:080-5546-0829
Mail:katotakasi@refineconsul.com
また、かとう たかし後援会も募集しておりますので、以下のお問合せフォームよりお申込みください。
※会費は無料です。
・2023年1月 狭山市各駅で街頭演説を開始。
1.埼玉県NO.1 の教育情熱都市へ!
〇官・民の施設を連動させ、子供や大人が自由に自主学習でき、多様な学習機会を活性化する仕組みを導入する。
〇自然体験活動を通じて学べる”アドベンチャー教育”施設を狭山市に創る。
〇子育て現役世代へヒーリングやセラピー費用を助成し、ストレスケアを通じて児童虐待を防止する。
〇学校外教育バウチャー制度を導入し、所得差による教育格差を是正する。
2.埼玉県No.1の健康長寿都市へ!
〇健康寿命の延長と、医療介護費負担を低減するために、予防医学を柱とした制度づくりと環境を提供する。
〇健康を維持した市民に、旅行支援などボーナスを支給する。
〇有機農法や自然農法を推進し、より安心安全な食材を提供する店舗を支援する。
〇狭山市の農産物を使用し、日本の伝統的な食事を基本とした学校給食を導入する。
はじめまして、加藤尭(かとうたかし)と申します。
日本は戦後以来、過去最大の苦難に直面しております。若者の貧困や自殺、24万人にも及ぶ不登校児童、食糧危機、増え続ける医療負担、上がらない給料と増え続ける税負担など、数えればキリがありません。
この困難な時代に打ち勝ち、狭山市の未来を守るためには、
①教育環境の整備
②健全な心身を培う仕組みの導入
が必要不可欠です。
狭山市民アンケートによれば、「教育環境が良い」と回答した方は僅か0.9% です。
残念なことに、年間400件(毎日1件以上)の児童虐待も報告されております。
昨年転入超過になった今だからこそ、未来を担うこども達の教育環境に、新しいアイディアと恐れないチャレンジ精神が必要です。
また、狭山市における男性の健康寿命は、埼玉県で3位、女性が6位、と市民の健康は県内でも上位です。
しかし、これから少子高齢化により医療介護負担は増えると予想され、若い世代へより重くのしかかります。
世代を問わず、市民一人一人がより健康に生きれる制度・環境を充実させなくてはなりません。
かつての日本は、武士が政治を行っておりました。
「武士は食わねど高楊枝」という言葉が残っているように、滅私奉公で政治に取り組んでいたとされています。
私は武の世界にも関わる人間として、誠心誠意で市民と市政に全力を尽くします。