【真の厳しさとは】 それは 人を活かすこと
2023/11/28
キシ ヤスマサ/58歳/男
一人ひとりを絶対的に尊重する社会の実現を目指します
選挙 | 世田谷区議会議員選挙 (2027/04/30) - 票 |
---|---|
選挙区 | 世田谷区議会議員選挙 |
肩書 | 会社員 中小企業診断士 自治会役員 大学院博士後期課程在学 |
党派 | 無所属 |
その他 | |
サイト |
2023/11/28
2023/11/26
2023/10/14
2023/10/14
2023/10/14
2023/10/11
2023/10/11
2023/10/9
2023/10/8
2023/10/8
生年月日 | 1965年01月02日 |
---|---|
年齢 | 58歳 |
星座 | やぎ座 |
出身地 | 岡山県岡山市 |
好きな食べ物 | 香りのはっきりしているもの ・ブルーチーズ ・カシス |
好きな本、漫画、雑誌 | ラルフ・ウォルド―・エマソン(2009)『自己信頼』, 海と月社 |
問題の本質を捉えた課題解決の重要性と効果を、企業経営に携わるなかで、体感しました。
また、経営哲学にみる経営の本質の研究を通じて、「人への絶対的な信頼」の重要性を明らかにしました。
そして、多様な考え方を持つ仲間との企画遂行、価値創出の楽しみと喜びをたくさん味わいました。
これらの知見、経験と企画推進・課題解決の喜びを、より多くの方と分かち合いたいと思い、政治を志しました。
ご意見、お問い合わせはこちらにお寄せください。
メールアドレス:kishi.yasumasa@ab.auone-net.jp
電話:080-5372-6051
大学卒業後、創業間もない通信会社に入社。
以来35年間にわたり、技術開発、営業、社長秘書、経営企画、総務、人事等の業務を経験し、現在、人材育成、風土改革を担当。
数々の全社大のプロジェクトを企画、調整、実現。
(著作物)
修士論文
経営者哲学に関する研究
-史的変遷の解明と影響力の実証-
投稿論文(査読付き)
経営哲学学会 学会誌
経営者哲学に関する研究
-思想の解明-
(学生時代の活動)
高校時代:岡山朝日応援団 団長
大学時代:京都大学応援団 副団長
(学会発表)
2022年5月 日本経済思想史学会大会
論題:経営者哲学に関する研究-史的変遷の解明-
2022年9月 人を大切にする経営学会第9回全国大会
論題:経営者哲学に関する研究-思想の解明-
一人ひとりを絶対的に尊重する社会の実現を目指します。
たくさんお話をしましょう。
皆さま、おひとりおひとりと、お話しできるのを、楽しみにしています!