選挙ドットコム

石津はるか メッセージ

小平市議会議員の石津はるかの想い・小平市の課題についてお話しています。誰もが活躍できる小平のために、全力で小平市の課題に取り組んでまいります。

石津 はるか

イシヅ ハルカ/35歳/女

石津 はるか

誰もが活躍できる小平へ!しがらみの無い政治を実現します。

選挙 小平市議会議員選挙 (2027/04/30) - 票
選挙区 小平市議会議員選挙
肩書 小平市議会議員 元会社員 キャリアコンサルタント
党派 日本維新の会
その他
サイト

石津はるか 最新活動情報

ブログ

ギャラリー

地域宣伝隊コダレンジャーボランティアスタッフ

地域宣伝隊コダレンジャーボランティアスタッフ

保護猫活動も実施!動物と共生できる小平を目指して

保護猫活動も実施!動物と共生できる小平を目指して

朝は通学路の見守り活動もしています!

朝は通学路の見守り活動もしています!

石津はるか プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1989年06月28日
年齢 35歳
星座 かに座
出身地 東京都練馬区生まれ/埼玉県坂戸市出身

略歴

  • ・1989年6月28日生まれ
    ・千葉大学法学科卒業
    ・元東京ディズニーシーキャスト
    ・医療系デジタルマーケティング会社にてコンサルタント
    →派遣社員を経験→人材紹介会社にてキャリアコンサルタント
    →2021年4月市議会議員補欠選挙に出馬し初当選
    →2023年4月得票数トップで2期目当選

    ・犬猫殺処分ゼロと動物関連の社会問題に取り組む地方議員連盟
    ・東京若手議員の会 事務局長
    ・一般社団法人小平青年会議所 副理事長/公益社団法人日本青年会議所 関東地区 東京ブロック協議会 役員

政治家を志したきっかけ

動物が殺処分される状況を変えたいと、小学5年生の時から議員になりたいという夢を持つようになりました。その後、不登校や派遣社員を経験し、動物のみならず人も生きにくい世の中があることを知り、誰もが活躍・再チャレンジできる社会づくりが必要であると実感しました。

地盤も知名度も資金も無い、身内に政治家もいない、私のような一般会社員でも、しがらみなく、市民の声を代弁できる議員になりたいと出馬し初当選。常に一般会社員、民間企業の視点を忘れず、行財政改革の必要性を訴え続けています。

ご意見をお聞かせください

ご意見、お問い合わせはお気軽にこちらよりご連絡ください。
皆さまのお声をお待ちしております。

石津はるか 活動実績

<所属委員会>
・総務委員会
・公共施設マネジメント調査特別委員会
・スマートシティ小平推進調査特別委員会
・市内認可保育園 開園時 園庭縮小問題 調査特別委員会(百条委員会)
<一般質問テーマ>
・市内雇用促進・就労支援について
・動物と人の共生社会(地域猫)
・自主財源の確保(ふるさと納税・企業誘致)
・教育への投資の必要性について
・来庁不要の市役所、行政手続きのオンライン化促進
・公共施設の活用促進、空き家活用について
・不妊症、不育症への支援
・西武新宿線の鉄道立体化実現に向けて

石津はるか 政策・メッセージ

政策メッセージ

■持続可能な小平市にするために
~「今が良ければそれでいい」ではなく、将来を見据えた財源確保と行財政改革を。改革で生み出した財源は、次の世代へと徹底投資~

・年間約8億円が市外に流出しているふるさと納税黒字化
・積極的な企業誘致
・幅広い年代に向けた就労支援
・教育(次世代)への投資、学習環境整備

■市民の利便性向上のために
~市役所に行かないと出来ない手続きも多数。特に、平日日中働きに出ている現役世代は行政サービスが受けにくい。また、踏切渋滞や狭く危険な道の改善が必要~

・オンラインを活用した「来庁しなくてもよい市役所」の実現、公共施設Wi-Fi
・ICTを活用した質の高い学びの提供
・西武新宿線の踏切渋滞解消に向けた取組みの加速化
・歩道が狭い道・危険な道の安全確保

■動物と共生できるまちづくりのために
~動物の殺処分ゼロのために。特に数の多い「飼い主のいない猫」を地域で見守る仕組みづくりを~

・市と連携した譲渡会や保護シェルター、相談窓口でボランティアの負担軽減
・地域猫の不妊・去勢手術補助の内容拡充
・飼育困難になったペットの相談支援体制の構築
・条例制定などで、無責任なハトのエサやりの取締り

住民の皆様へのメッセージ

小平市には解決・改善すべき課題がたくさんあります。
小平市の受け身な姿勢・体質を改革しなければ、これから小平市は立ち行かなくなるという危機感も感じています。

改革を主導する政治家がまず、自ら身を切って改革の覚悟を示す
「身を切る改革」として議員報酬も毎月自主的に一部カット(カットの約1割分は政党から被災地等に寄付をしています)をしながら活動をしています。

企業・団体等からの献金も受け取っていないので、しがらみなく、皆さんのお声を市政に届けてまいります。引き続き、政策実現に向けて努めてまいりますので、ちょっとしたことでもぜひ皆さんのお声もお聞かせください。

これまでの得票状況


SNSタイムライン

SNS情報

※Xのタイムラインは過去の情報が表示される等、状態が不安定です。これはX社の仕様によるものであり、弊社では制御できかねる事象です。ご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。

ホーム政党・政治家石津はるか (イシヅハルカ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twittericon_twitter_whiteicon_youtube