2025/6/16
こんばんは! 東京都議会議員候補(葛飾区選出)の北口つよしです。
今日は、「安全」をテーマに2つの実績をご紹介します。
2024年夏以降、「闇バイト」経由の強盗、空き巣の事件が一斉に発生しました。
自分や両親、家族の家を心配している方も多いのではないでしょうか。
夏休みや秋~冬は、空き巣が増える時期です。
東京都・葛飾区の防犯対策助成を使って、万全な対策をお願いいたします。
北口つよしは、葛飾区議会公明党とともに、
“地域を守るのは、地域のチカラ!” を合言葉に、ご家庭でできる防犯対策助成金を充実させてきました。
🔒助成金の 対象アイテムはこちら
戸建てもマンション(賃貸を含む)もOKで、個人宅で使える支援です。
これらの購入・設置費用の半分(上限6万円)が補助されます。
2024年度までは4万円までだった補助が、東京都の後押しもあって今年度から【最大6万円】にパワーアップ⤴️
都民の皆さまの不安の声を代弁する公明党の訴えで実現しました。ぜひご活用ください!
話は変わりますが…皆さん、自転車に乗るときにヘルメットはかぶっていますでしょうか?
道路交通法の改正により、2023年4月から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務になりました。お子さんだけではなく、全世代が対象です🚴♀️
警視庁によると、自転車事故で死亡した人の64.0%が、頭部に致命傷を負っています。ヘルメットを着用していない場合の致死率は、着用している場合と比較して約1.8倍と高くなっています。
先日お話ししたお子さんを育てる女性の方からは「ヘルメットって意外と高いし、子どもはすぐサイズアウトしてしまう…💦」とおっしゃっていました。
そんな声にお応えして、葛飾区ではヘルメット購入に【最大3,000円】の補助があります!子どもも大人も、葛飾区民なら誰でも対象です。
⚠️注意事項
予算に限りがあるので、申請はお早めに。
自分自身はもちろん、大切な家族の命を守るためにもヘルメットをご着用ください。
「安全・安心」こそ毎日の暮らしの土台。どんな小さな声も受けとめ、葛飾をさらに住みやすい街にするためにこれからも“現場第一”でがんばります!
北口つよし(東京都議会議員・葛飾区選出/公明党)
▶公式サイト:https://kitaguchi-tsuyoshi.com/
▶ X(旧Twitter):@kitaguchi_komei
▶ YouTube:北口つよしチャンネル:@kitaguchi55
この記事をシェアする
キタグチ ツヨシ/50歳/男
ホーム>政党・政治家>北口 つよし (キタグチ ツヨシ)>【葛飾 都議候補・北口つよし】防犯対策助成金、ご存じですか?安心・安全なまちづくりを!