ニシオカ メグミ/44歳/女
即戦力!現場主義 〜千代田がもっと、好きになる〜
選挙 | 千代田区議会議員選挙 (2019/04/21) [当選] 906 票 |
---|---|
選挙区 | 千代田区議会議員選挙 |
肩書 | |
党派 | 自由民主党 |
その他 | |
サイト |
2019/6/8
2019/6/6
2019/6/6
2019/6/5
2019/6/3
2019/6/3
2019/6/3
2019/6/2
生年月日 | 1978年05月15日 |
---|---|
年齢 | 44歳 |
星座 | おうし座 |
出身地 | 東京都世田谷区 |
● 大学3年生(21歳)時、第24代 ミス世田谷親善大使にてグランプリを拝受。1年間、世田谷区の行事に多数参加、親善大使として区宣伝に貢献。世田谷区勤労公社イメージ大使に任命。
●テレビ東京 「知ってる介!護」介護情報番組にて、現場リポーター
●東京MXテレビ 東京都特別番組「ストップ!ザ・大気汚染」メインナビゲーター
●読売新聞社 「ニュースストリーム」キャスター(曜日別)
●テレビ朝日 「ニュースAccese 1855」キャスター(曜日別)
●朝日ニュースター 「後藤新弥のスポーツ・オンライン」アシスタントキャスター
【千代田ブランド戦略】
・地震、災害に強い千代田
・区公立小学校からの第二外国語選択制導入
・千代田ナンバーの導入
・レトロエリアの観光客増
・区内観光客用AI翻訳機の設置
【教育】
・マザーズハローワークの区内設置
・産後ケアセンター区内設置
・病児保育拡充
・隠れ保育園・学童クラブ待機児童ゼロ
・家庭内保育充実化
【高齢者福祉対策】
・先の高負担低福祉から中負担中福祉へ
・高齢者弱者ゼロ
・60歳以上の法律無料相談を45分に延長
【環境整備】
・PFI拡充
・街づくり協議会の活性化
・国立公文書館を未来の子供達のために
・千代田区内全駅へのエレベーター設置
私は学生時代から介護をしてきた母親を20代で亡くし、30代で父親を亡くしました。
残念ながら両親はもうこの世に存在しませんが、現在は命を紡いだ1歳男児の母親となり、毎日子育てに奮闘中です。
この子世代のために、そして亡くなった両親世代が築き上げてくれたこの日本で、
民間企業のアカウントマネジャーとして、また、衆議院議員秘書を経て、内閣官房勤務で培った経験を元に、
官民の両方の利点を取り入れながら、10年20年先の千代田区をより良くしていくために、
誰も未だ経験したことのない超少子高齢化社会に於いて、私なりにお役に立ちたい、貢献したいと考えております。