選挙ドットコム

大野ゆうじ メッセージ

大野 ゆうじ

オオノ ユウジ/63歳/男

大野 ゆうじ

かいてきな街 調布!

選挙 調布市議会議員選挙 (2023/04/23) [当選] 2,457 票
選挙区 調布市議会議員選挙
肩書 調布市議会自由民主党副幹事長
党派 自由民主党
その他
サイト

大野ゆうじ 最新活動情報

ブログ

Youtube

大野ゆうじ プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1962年04月21日
年齢 63歳
星座 おうし座
出身地 神奈川県川崎市生まれ 埼玉県春日部市→東京都小金井市→東京都調布市(1990年から)
好きな食べ物 あんず 牛肉 ピーナッツ

略歴

  • 結婚を機に調布に暮らして30余年、3人の子育てを、保育園、公立小・中学校ですごしてきました。調布市内で3回の転居をおこない、現在、国領町に住んでいます。最近、親の介護に直面し、高齢者福祉の必要性を切に感じています。 

    ☆オヤジであることに誇りをもって生きています☆
    好きな言葉
     ☆妥協を排し、真(まこと)を貫く
     ☆つよく、正しく、美しく

政治家を志したきっかけ

結婚を機に調布に住んで33年、いろいろなことがありました。
当初、普通のサラリーマンだった私が会社を辞め、地域に根付いた人生を歩み始めたきっかけは、長男が先天性の病気で歩けないことが分かったことでした。
保育園、小学校、学童、中学校、高校、大学、、、
通学路、校舎の段差などはバリアだらけ。小学校の通学は、親の付き添いが条件、学童はエレベーターがないという理由で断られました。それでもあきらめずに行政に幾度も交渉を続け、身体障がい児第一号として、学童に受け入れていただくことができました。
行政という大きな壁を感じた出来事でした。
ここが、私が市議会議員へと 結びついた原点です。

ご意見をお聞かせください

mail : yujiohno421@gmail.com

大野ゆうじ 活動実績

市議会での主な一般質問
●小中学校でのタブレットについて
●民生委員のなり手不足について
●夏の暑熱対策について(ミスト、遮熱舗装など)
●防犯カメラの設置状況、管理体制について
●水害時の車両避難とコロナ禍の避難所対策
●令和元年台風19号にみる浸水被害対策
●地域ポイント・地域通貨事業の推進
●下布田遺跡整備基本計画について

<現在の市議会での職務>
・厚生委員会副委員長
・市民への議会報告実行委員会委員長
・中心市街地基盤整備等特別委員
・調布市都市計画審議会委員
・調布市国民健康保険運営協議会委員
・広報委員会委員
・三多摩上下水及び道路建設促進協議会委員

これまでの得票状況


SNSタイムライン

SNS情報

※Xのタイムラインは過去の情報が表示される等、状態が不安定です。これはX社の仕様によるものであり、弊社では制御できかねる事象です。ご了承ください。

ホーム政党・政治家大野ゆうじ (オオノユウジ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode