選挙ドットコム

藤田 文武

フジタ フミタケ/44歳/男

藤田 文武

アフターコロナの新しい時代を切り拓く政治を!

選挙 第50回衆議院議員選挙 (2024/10/27)
選挙区

大阪12区 86,380 票 [当選]

肩書 衆議院議員(日本維新の会)
党派 日本維新の会
その他
サイト

「藤田 文武」をご支援いただける方は、是非個人献金をお願い申し上げます。
みなさまの役に立てるよう、日々の活動に大切に活用させていただきます。
※選挙ドットコム会員登録(無料)が必要です。

献金ボタン 寄付して応援する

藤田文武 最新活動情報

ブログ

ギャラリー

大阪の改革モデルを、全国へ!

大阪の改革モデルを、全国へ!

寝屋川・大東・四條畷を歩きミニ集会実施しています!

寝屋川・大東・四條畷を歩きミニ集会実施しています!

党を代表して予算委員会で質疑

党を代表して予算委員会で質疑

藤田文武 プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1980年12月27日
年齢 44歳
星座 やぎ座
出身地 大阪府寝屋川市
好きな食べ物 お茶漬け、ヨーグルト、チョコレート、いちご、ゼリー、おまんじゅう
好きな本、漫画、雑誌 「松下幸之助の哲学(松下幸之助)」 「項羽と劉邦(横山光輝)」

略歴

  • 昭和55年12月27日生まれ
    明徳保育園 卒園
    寝屋川市立三井小学校 卒業
    寝屋川市立第十中学校 卒業
    大阪府立四條畷高等学校 卒業
    筑波大学 体育専門学群 卒業

    維新政治塾第1期生
    四條畷高校ラクビー部OB会 指導委員
    筑波大学ラクビー部OB会 副幹事長

藤田文武 活動実績

大学卒業後、地元大阪にて公立高校の教員を経験したのち、オーストラリアとニュージーランドへ留学し、スポーツマネジメントを学ぶ。

帰国後は、スポーツ関連のベンチャー企業へ勤務。20代半ばで役員として企業経営全般に関わり、その後独立。現在は「スポーツ、健康、医療、介護、福祉、教育、IT」などの分野で積極的に事業展開。

2012年に維新政治塾第1期生として学ぶ。2016年12月より日本維新の会 衆議院大阪12区支部長として活動を開始。

2017年10月、日本維新の会公認にて衆議院議員総選挙に出馬するも、力及ばず落選(64,530票、惜敗率90.1%)する。

その後も地道に政治活動を続け、2019年4月に実施された衆議院議員補欠選挙(大阪12区)にて60,341票をいただき初当選を果たす。
当選後、2日後に初登院し、厚生労働委員会に所属。16日目には委員会質疑、19日目には衆議院本会議に異例の早さで登壇した。

2021年、衆議院議員総選挙にて2期目当選。その後、党の幹事長(選対本部長を兼任)に就任。
2024年、衆議院議員総選挙にて3期目当選。

藤田文武 政策・メッセージ

政策メッセージ

今、我が国は転換期にあります。
世界は人口爆発が進む中、日本は先進諸国に先駆けて人口減少、少子高齢化の時代に突入しました。
戦後焼け跡からの復興、高度経済成長を経て、我が国は世界に冠たる豊かさを築き上げました。しかし、バブル崩壊後、
失われた20年を経て、私たちが生きる21世紀は、未来に不安を感じる社会心理が日本を覆ってしまっています。

国内を見れば、地方の衰退、経済の低迷、教育の荒廃、国家財政の危機、社会保障の不安、不安定化する安全保障、
エネルギー問題、そして一向に前に進まない政治。
世界に目を向ければ、世界経済は低迷し、同盟国であるアメリカは多くの社会病理を抱えて苦しみ、
中国は海洋覇権の意思を明確にし、イスラム諸国は混乱し、ヨーロッパはテロの恐怖に直面し、
貧困や格差問題は解決の糸口をつかめない。
戦後70年を経て、世界は物質的には豊かになったにもかかわらず、社会問題は
ますます増えたのではないでしょうか。
今こそ、新しい時代の豊かさとは何かを本気で考え、
心の豊かさを取り戻さなければなりません。

前向きで活気がある日本。
子供たちに夢と希望が溢れる日本。
将来世代に責任を持って引き継いでいける日本。
地方が活力を取り戻し、新しいイノベーションを起こせる日本。
国民の知恵を総動員して、世界に先駆けて新しい時代を切り開く日本。
世界の中で、我が国にしかできない役割を果たしていける、自立した日本。

そんな、素晴らしい日本を再生したい。
今こそ、日本の底力が試される時なのです。

いつの時代にも危機はあり、そこに立ち向かった先人達がいました。
今こそ、私たち現役世代が責任を持ち、それぞれの故郷や日本全体を
「我が事」と思って立ち上がり、国民の衆知を結集してこの難局を
乗り越えていかなければなりません。

世界に先駆けて転換期を迎えている日本には、大きな改革が必要です。
だからこそ、大きな「志と覚悟」を持った政治家が求められています。
この転換期を乗り越えて、新しい時代の豊かさを創り上げていく
「大改革」のために、私は、自分の人生のすべてを使いたいと志を立て、
覚悟を決めました。

私、藤田文武は、全力を尽くして、故郷大阪と日本の未来に
恩返ししていく所存でございます。
皆さまの、多大なるご指導ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

住民の皆様へのメッセージ

これまでタウンミーティングを何度も何度も行い、地道に色んな方を訪ね、皆様の生の声を聞いてきました。そして、この時代の転換期になにが必要かを考え続け、訴えてきました。

みなさんとともに、新しい時代を切り開く政治を進めていきたいと思います!

これまでの得票状況


SNSタイムライン

SNS情報

※Xのタイムラインは過去の情報が表示される等、状態が不安定です。これはX社の仕様によるものであり、弊社では制御できかねる事象です。ご了承ください。

ホーム政党・政治家藤田文武 (フジタフミタケ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode