選挙ドットコム

野本 あつし

ノモト アツシ/49歳/男

野本 あつし

地域を担う責任世代の40代! 地域の代弁者として、声を聞き、想いをカタチに!

選挙 岡崎市議会議員選挙 (2024/10/06) [当選] 3,324.185
選挙区 岡崎市議会議員選挙
肩書 岡崎市議会議員
党派 無所属
その他
サイト

野本あつし 最新活動記録

ブログ

野本あつし ギャラリー・YouTube

ギャラリー

地元神社の秋祭りを盛り上げたい!

地元神社の秋祭りを盛り上げたい!

議会でのあたり前を変えていきたい!

議会でのあたり前を変えていきたい!

やらされてるよりやりたくなる習い事を目指してる!

やらされてるよりやりたくなる習い事を目指してる!

野本あつし プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1975年12月09日
年齢 49歳
星座 いて座
出身地 愛知県岡崎市柱町
好きな食べ物 味付きゆでたまご

略歴

  • 白鳩保育園、岡崎小学校、南中学校、岡崎商業高校卒業。
    30歳の時に不勉強を感じて、愛知産業大学短期大学を通信で卒業。
    年齢に関係なく学ぼうとする人たちに影響を受けました。
    ものづくりの現場から人材派遣業、リーマンショックで職を失い、青果物の仲卸やまちの電器屋さん。その後、参議院議員の秘書となった。
    良い言い方をすれば様々な現場を見てきました。
    そして、地元議員として活躍されていた方が県議になられたことにより、地元の皆さんからご指名いただき、後継として2016年の岡崎市議会議員選挙に立候補させていただきました。
    2020年に2期目に挑戦して当選させていただきました。

政治家を志したきっかけ

20代の後半から消防団員となり、そこから地域の活動に10年以上携わってきた。
僕より地域のことや人のことが好きな人はいないと思ったから。

野本あつし 活動実績

岡崎市議会 現在2期生。
年3回の一般質問は全て挑戦させていただきました。
岡崎市南部のまちづくりを始めとする、市民生活における「まちの気づき」から始まり、教育や防災、多様な生き方を支えるべく条例や制度の制定に取り組み実現することができました。
議会において、これまでの間違ったあたり前を改善していくことに注力した。

野本あつし 政策・メッセージ

政策メッセージ

夢物語や耳障りのいい話をするつもりはない。
子どものこと、まちづくりのこと、防災のこと、福祉のこと、環境のこと・・・
それぞれに想う人たちの声を聞き、代弁者となり、具体的な施策を提案していきたい。
市民生活と行政との間に入り、前向きに想いをカタチにしていきたい。
そして、財源なくして政策はありません。市政の攻守を捉えて結果を出すことにこだわりたいと考えています。

住民の皆様へのメッセージ

2020年10月に岡崎市長選挙と市議会議員選挙が行われました。
何とか生き残ることができました!
コロナ禍を経て、人々の生活は変わっています。
選挙も変わらなきゃいけないと考えて、県内の同志の市町村議員にも働きかけています。
そして、地方政治は市民生活にとても身近なものです。
岡崎市は大きく揺れました。
これほど選挙が大きく市民生活に影響することを岡崎市民は体感したと思います。
誰のための選挙なのか?市政なのか?
本当に考えさせられました。
こどもから若い世代にも興味を持ってもらえる地方議会・地方政治にしていきたい。
ぜひ、色々と調べてみて、自分の考えで投票に行ってほしいです!

これまでの得票状況


SNSタイムライン

SNS情報

※Xのタイムラインは過去の情報が表示される等、状態が不安定です。これはX社の仕様によるものであり、弊社では制御できかねる事象です。ご了承ください。

ホーム政党・政治家野本あつし (ノモトアツシ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode