金山しげき メッセージ
2022年8月にYouTubeデビューしたときの映像です。
御覧いただければ嬉しいです!
カナヤマ シゲキ/50歳/男
2025/5/28
2025/4/23
2025/4/15
2025/4/3
2025/3/20
2025/3/1
2025/2/14
生年月日 | 1975年04月14日 |
---|---|
年齢 | 50歳 |
星座 | おひつじ座 |
出身地 | 奈良県桜井市生まれ |
私が初めて社会人になった会社は、大阪の編集プロダクションでした。そこで国土交通省の外郭団体が発行する月刊誌を担当し、原稿作成や取材などに近畿2府4県を駆け回っておりました。取材を重ねる中で、 町おこしに本気で取り組んでいる個人・団体に出会うとともに、誠実に仕事に取り組んでいる官公庁職員に出会いました。その交流の中で、「私も微力ながら、自分の生まれ育った桜井市の発展に寄与したい」と思うようになったのです。
最初はNPOの設立や、地元での起業も考えました。しかし、色んな人の話を聞くうちに「地方政治を変えていくことこそが、桜井市を復活させる一番の近道ではないか」と考えるようになり、桜井市の市議会議員を意識するようになりました。
その後、大阪・東京の民間企業で新規事業立ち上げやマネジメントなどを経験させていただき、地元の代議士である衆議院議員 田野瀬良太郎代議士の秘書として、五條市・十津川村・野迫川村・下市町・黒滝村・天川村を担当し、多くの素晴らしい方に教えていただきながら、約4年半、経験を積ませていただく機会に恵まれました。
退職後、1年間に渡る政治活動を行い、2015年、桜井市議会議員に初当選させていただきました。2期8年、一生懸命地域の課題に取り組みました。
2023年4月、奈良県議会議員に、皆様のおかげで初当選させていただきました。初心を忘れず、これからも頑張ってまいります。
初瀬川や粟原川の堆積土砂の浚渫、横断歩道やグリーンベルトなどの設置、茶臼山古墳周辺の整備や活用、道路や水路の舗装・修繕、城島小学校の学童施設の増築(約3,000万円)、市内小・中学校のクーラー設置の実現、教育への提言など、地域と連携しつ幅広く実現してきました。