選挙ドットコム

小林 ゆみ

コバヤシ ユミ/34歳/女

小林 ゆみ

①再び借金の無い杉並へ!未来にツケを回さない。 ②塾に行かずとも、次世代に質の高い小中教育を。 ③テレワークの推進やAI、RPAの導入により、就業・雇用率、業務効率アップ! ④スポーツ振興、商店街支援、産業支援などで、杉並をもっと魅力ある街に。 ⑤杉並区議会をもっと身近な存在に!やさしい言葉と漫画・イラストで、政治をわかりやすく伝えます。《「正直者が馬鹿を見る」。 そんな社会は許せない。 それが私の原点です。 大きな声より、声なき声を議会に届けます。 私はブレない!》

選挙 杉並区議会議員選挙 (2019/04/21) [当選] 5,280 票
選挙区 杉並区議会議員選挙
肩書 杉並区議会議員
党派 無所属
その他
サイト

小林ゆみ プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1988年10月25日
年齢 34歳
星座 さそり座
出身地 北海道美唄(びばい)市
好きな食べ物 カレー、つけ麺、もんじゃ焼き
好きな本、漫画、雑誌 月刊WiLL

略歴

  • 東京外国語大学ロシア語専攻卒。
    大手信託銀行総合職入社。
    退職後、現代文、古文、小論文、英語、生物の講師として予備校で教鞭を執る。
    26歳の時、杉並区議会議員選挙にて4,279票を頂き、初当選。
    会派としては自民・無所属クラブに所属し、保健福祉委員会副委員長、道路交通対策特別委員会副委員長を経験。
    杉並区議会動物愛護議員連盟に所属。

政治家を志したきっかけ

ロシア経済の専門家でもあるコンドリーザ・ライス米国務長官に憧れ、また、マーガレット・サッチャーの改革路線に感銘を受け、改革保守派の政治家を志す。

座右の銘:Сказано-сделано.
(言行一致。口に出したらすぐにやる。)

小林ゆみ 活動実績

西荻窪在住の杉並区議会議員、小林ゆみです。
26歳の時に初当選して以来、元銀行の目線で税金の無駄を厳しくチェックし、元予備校講師の目線で区の教育の質をしっかり見てまいりました。
その他にも、多額のお金をかけずに区民の方に良質なサービスを提供するために日々奮闘しております。

《新人議員の中で一般質問回数No.1》
区議会本会議で、新人議員では一番多く一般質問に立ちました。
予算特別委員会、決算特別委員会や、所属する常任委員会と特別委員会でも先輩議員たちに負けないよう、活発に議論に参加しました。

《区民の目線で田中区政を厳しくチェック!》
普通の30代女性の目線と元銀行員の視点で、田中区政の財政、教育、街づくり等の様々な施策を厳しくチェック。
この4年間で予算案には賛成1回、反対3回、決算案には賛成2回、反対2回と是々非々で判断してきました。
小林ゆみはブレずに、今後もこの姿勢を貫きます!

小林ゆみ 政策・メッセージ

政策メッセージ

私は26歳の時、山田宏前杉並区長の推薦を頂き、当時最年少で区議会議員に当選させていただきました。
山田宏さんは区長時代、942億円あった区の累積赤字を11年で5分の1にまで減らしたことで有名です。

しかし、現区政下では、その借金が約400億円にまで膨れ上がっています。
一方で基金の状況も悪化し、区民一人当たりに換算すると、23区中下から3番目に少ない基金残高となっており、貯金と借金のバランスが崩れてしまっています。

私は、杉並区の皆様がお支払いいただいた税金を一円たりとも無駄にさせたくありません。
できる限り、お金をかけずに区を良くしていきたいと考えているため、知恵を絞り、工夫を凝らして区政を変えてまいります。
元銀行員の厳しい目線で、最大のサービスを最小の税金で提供できるよう、現実的な提案を今後も区に行ってまいります。
(議員定数削減、AIやRPAの導入で効率的な区政運営、テレワークの推進など)

これまでの得票状況

ホーム政党・政治家小林ゆみ (コバヤシユミ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtube