選挙ドットコム

三次ゆりか メッセージ

私が政治をおもしろくする!三次ゆりかです。
困った人は必ずいるけど、本人はなかなか声をあげにくいことが多いので、困った人はみんなで助け合っていきましょう!
4年後区長を目指しますのでよろしくお願いいたします!

三次 ゆりか

ミツギ ユリカ/37歳/女

三次 ゆりか

シングルマザーとヤングケアラー、貧困を経験した3児の母です。祖父の代から江東区が地元です。 わかりにくい、ハードルが高いと思われがちな政治を身近に、政治をおもしろく身近に感じてもらうように、情報発信してます。 江東区長を目指しています。

選挙 江東区議会議員選挙 (2023/04/23) - 票
選挙区 江東区議会議員選挙
肩書 江東区議会議員
党派 あたらしい党
その他
サイト

三次ゆりか 最新活動情報

ブログ

SNS情報

三次ゆりか プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1985年05月01日
年齢 37歳
星座 おうし座
出身地 東京都江東区
好きな食べ物 フルーツ、もんじゃ、ラーメン
好きな本、漫画、雑誌 ONE PIECE、スラムダンク

政治家を志したきっかけ

妊娠してつわりがひどく、仕事ができなくなり、貧困状態で出産。産後うつ気味になり離婚しシングルマザーに。預け先に困った経験と行政の窓口対応がひどかったため、自分と同じような悲しい思いをしないように志ました。

三次ゆりか 活動実績

区立公園の禁煙化。
議会のタブレット導入。
ギガスクール前の生徒児童のタブレット整備。
休日祝日保育。
居宅型訪問保育事業の実施。
病児病後児保育の誘致。
信号の時間差変更、渋滞緩和。
防災センターからコミュニティFM等への発信。
児童遊園の禁煙化。
議会内の産前産後などの産休の明記。
区立幼稚園3年保育と預かり保育。
待機児童ゼロ。
保育料の第二子等への年齢撤廃。
給食費無償化への検討段階へ。
禁煙外来助成。
道路白線や横断歩道の段差整備を多数。
公園遊具の壊れたものを修理多数。
グレーチングを細かいものへ変更。
豆まきの乾燥豆を年齢5歳以下禁止へ。
所得制限撤廃の要望書を各政党へ。
ランドセルは指定ではないことを通知。
体操着の下に肌着を着用許可。
体育などの着替えの時は男女別にすることを全校に通知。
体操着や上履きなどは指定ではないこと。
ファミサポ説明会をオンライン化。
児童館での一時預かりスタート。
本会議場の水の持ち込み条件付きで可能に。
養育費確保支援事業は完璧ではないが一歩前進に。
有明こども家庭支援センターみずべを要望し設置。
園バスに置き去り防止装置。
こども家庭支援センターみずべの予約方法を電話からオンラインに変更。
ホームスタートを協働へ。
産前産後ケア施設の拡充。
豊洲のじゃぶじゃぶ池の着替えの場所設置。

これまでの得票状況

ホーム政党・政治家三次ゆりか (ミツギユリカ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtube