富岡八幡宮 29日連続参拝
2023/4/23
千田まさひろ メッセージ
「働く世代の夢叶う未来を」日本維新の会◆江東区議会議員選挙2023◆江東区議会議員選挙へ立候補
千田まさひろの熱き想いを率直にに伝えさせて頂きます
センダ マサヒロ/43歳/男
2023/4/23
2023/4/22
2023/4/22
2023/4/22
2023/4/22
2023/4/21
2023/4/21
2023/4/21
生年月日 | 1980年07月24日 |
---|---|
年齢 | 43歳 |
星座 | しし座 |
出身地 | 岡山県出身。江東区大島を経て、現在は清澄在住。本籍は尖閣諸島(沖縄県石垣市字登野城尖閣) |
好きな食べ物 | カレーライス。1か月続けて、1日3食カレーを食べるくらい好き。 宮城のホヤ |
好きな本、漫画、雑誌 | 『火車』宮部みゆき先生 『龍狼伝』山原義人先生 『ちはやふる』末次由紀先生 |
平沼赳夫先生との出会い。
平沼先生にお会いし、魂を揺さぶられ、日本を変えたいと思い、政治家を志す事を決めました。
江東区清澄2丁目在住。
地域活動の傍ら、被災地ボランティア活動や遺骨収容で全国を回る。
全国で講演会・歴史ツアーを企画・主催し300回以上開催。
インターネットテレビやラジオに出演。
・防災防犯対策 震災や水害対策強化・専門家を招いて防犯講座の実施
・歴史と伝統文化の継承 江東区の歴史と伝統文化を次世代に継承して参ります。
・行財政改革の推進 行政サービスの必要性を再点検し、最小の経費で最大のサービスを実現します。
・表現の自由を守る 言論・漫画・アニメ等への過剰な表現規制に反対し、表現の自由を守ります。
・身を切る改革の断行 議員報酬削減を目指し、実現できるまでは議員法主の一部を被災地等に寄附します。
私は、清澄2丁目に住む一人として、江東区を、若者も、年配の方々も、子どもも、共に暮らせる、笑顔あふれる「住み続けたい」「子どもを育てたい」と思える地域にしたいと考えています。
江東区には新たな街づくり、防災対策・防犯対策、教育、子育て環境の不備、歴史と伝統文化の継承、行財政改革など、まだまだ改善しなければならない課題が多くあります。
何としてでも今の政治の流れを変えて、次世代に誇りある江東区を受け継いで参りたいという一心で挑戦を決意しました。
若輩で未熟な私ですが、決して諦めない行動力と、研究者として全国を自分の足で回り、自治体の成功事例から学んだアイディアとノウハウがあります。
皆様のお力とお知恵をいただいてご一緒に、新しい江東区を築いて参りたいと考えています。
ご指導ご鞭撻のほど、なにとぞ宜しくお願い申し上げます。