ハヤカワ ヤスシ/60歳/男
2024/6/28
2024/6/13
2024/5/26
2024/5/18
2024/5/9
生年月日 | 1965年01月07日 |
---|---|
年齢 | 60歳 |
星座 | やぎ座 |
出身地 | 愛知県東海市 |
好きな食べ物 | 東海市が発祥の地「カゴメ」のトマトソースを使用したミートソースパスタ、 オニオンスープ、ナチョス、干柿、豆、 "IN-N-OUT Burger" HAMBURGER with onion and FRENCH FRIES |
好きな本、漫画、雑誌 | 司馬遼太郎「坂の上の雲」、ワンピース、「アナザースカイ」日本テレビ、「人生最高レストラン」TBSテレビ 禅語【一切唯心造】(いっさいゆいしんぞう) |
私が大学生の時に「お札」が一新されました。5千円札は聖徳太子から日本の精神文化を英語で紹介し、世界的ベストセラーになった「武士道」の著者としても知られている新渡戸稲造氏の肖像画に変更になりました。新渡戸稲造氏の5千円札の左下に楕円形の地球(太平洋を中心に左が日本、右がアメリカ大陸)が描かれておりました。これは新渡戸稲造氏が「われ太平洋の架け橋とならん」の言葉通り、国際連盟の事務局次長を務めるなど、国際人として世界平和に尽力したことからであること等を学び、私も国連にて国際貢献をする志を立て、単身渡米しました。
アメリカ合衆国第35代大統領のJ・F・ケネディの大統領就任演説に『国家が君らに何をしてくれるかを問うのではなく、国家の為に何ができるかを考えよう』といった有名な一文があります。学んだことを社会の為に実行する時期となりました。ご支援ご協力をお願い致します。
💁♂️ご意見ご要望お問合せは↓こちらまでお寄せください
☎️ 052-601-1313(株式会社糸重内早川やすし後援会事務局)
📠 052-601-1129(以前薄くて連絡先等が確認できないFAXがございました。ペンで濃く記載してください)
✉️ tokai.yasushi@itojyu.co.jp
2010年5月 東海市教育委員会 委員長
2013年5月 東海市教育委員会 委員長、第6次東海市総合計画審議会 部会長
2018年4月 東海市議会 総務消防委員会 副委員長
2020年4月 東海市議会 総務消防委員会 委員長
2022年4月 東海市議会 文教厚生委員会 委員長
2024年7月 東海市議会 ハラスメント防止対策特別委員会 委員長
10年20年先を見つめて
早川やすしの【7つ】のめざす「東海市」!!
(1)【すこやか】未来を創る子どもたちが元気に成長できるまち
◆ 安心して出産・子育て出来る多様な支援サービスの充実を図ります
◆ より確かな学力・体力向上のための学習(ICT等含)環境を充実します
◆ 誰もが快適で楽しく学び・集える施設・体制を整備します
(2)【にぎわい】魅力と活力にあふれイキイキと働けるまち
◆ 地域経済を担う産業の形成と商工業・農業を活かしたまちづくりを進めます
◆ 新たな魅力の創出や既存資源を磨き上げ、にぎわいのあるまちをつくります
◆ シティプロモーション等を推進し、多くの方から選ばれるまちにします
(3)【安心】安全で安心して笑顔で暮らせるまち
◆ 交通安全、防犯等の安心・安全な生活環境づくりに努めます
◆ 地域に即したハード・ソフト両面からの防災・減災対策と体制整備を進めます
◆ コロナ対策等の非常事態でも迅速に対応できる戦略的なまちづくりを進めます
(4)【生きがい】みんなで支え合い、健康で生きがいのあるまち
◆ 健康・福祉サービス体制の整備を進めると共に生活支援の充実を図ります
◆ 高齢者・障がい児者の健康・生きがいづくりを支援する環境・らんらんバス等の移動手段の充実を図ります
◆ 医療機関等の連携・協力による地域医療・介護の体制の充実を図ります
(5)【ふれあい】一人ひとりが輝き、心豊かに暮らせるまち
◆ 歴史や芸術文化、スポーツなどを通じてふれあいのある環境を整えます
◆ 地域・団体と連携・情報共有し、愛着のもてるコミュニティの構築を目指します
◆ 世代・性別・立場・国籍などを超え多様な価値観を認め合えるまちをつくります
(6)【調和】環境を大切に持続可能で次代に誇れるまち
◆ 経済・社会・環境の調和のとれた持続可能な未来都市を目指します
◆ カーボンニュートラル(再生可能エネルギー普及支援)を進めます
◆ 生活環境改善、ごみ減量化・資源化等の快適な環境づくりに努めます
(7)【快適】暮らしの基盤が整った、便利で快適なまち
◆ 20年先を見据えて、将来への負担が抑えられるインフラ整備と維持管理を進めます
◆ 民間活力を利用した公園等整備や土地活用、インフラ・公共交通等の充実を進めます
◆ デジタル・オンライン化を徹底して迅速・丁寧・快適な市民サービスの向上を図ります
~ 夢・安心・ふれあい ~
魅力と活力あふれ、誇りの持てる「東海市」をめざして!
地域に誇りと愛着を持ち、一人ひとりが輝き、安心して、いきいきと暮らせる“東海市”をめざして、全力で取り組みます!
「The ballot is stronger than the bullet.(投票は銃弾よりも強し)」
口撃ではなく、皆さんで投票に行って、未来を担う子どもたちが誇れるまちをつくっていきましょう!力を持っているのは皆様です!
何卒、ご支援ご協力の程、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m