東海市議会議員選挙六日目
2022/3/25
ませ友浩 メッセージ
ませ友浩です
東海市議会議員(1期目)
寅年、年男47歳
双子を含めた3兄弟の子育て真最中の父親議員
マセ トモヒロ/47歳/男
2022/3/25
2022/3/24
2022/3/23
2022/3/23
2022/3/21
2022/3/20
2022/3/18
2022/3/18
2022/3/17
生年月日 | 1974年05月27日 |
---|---|
年齢 | 47歳 |
星座 | ふたご座 |
出身地 | 愛知県東海市 |
好きな食べ物 | 📌和食(特に米・味噌汁・餅) 📌和菓子(特に煎餅・草餅) 📌果物(特に苺・蜜柑・甘蕉) |
好きな本、漫画、雑誌 | 📌好きな本(菜根譚、貞観政要、呻吟語、大學、十二国記) 📌好きな漫画(おーい!竜馬、メジャー、鬼滅の刃) |
子どもの頃から歴史が好きでした。
中でも三国志に出てくる諸葛亮孔明の国を護るために命を懸けた生き様に衝撃を受けました
同時に自分には命を懸けて取り組めることがないことに焦りを覚えました
このことがきっかけで、政治家に関心を持ち始めました
政治家を意識するなかで社会にある様々な問題は、どれも教育に行き着くと感じました
これらの問題を議員になって解決できれば、と考え東海市議会議員選挙に立候補しました
ご意見・ご要望はこちらまでお願いいたします
090-9915-6413
📌政治活動の投稿
https://www.facebook.com/masemasemasemase.tomohiro/
📌日常の投稿
https://www.instagram.com/mase_tomohiro/
📌子どもの社会を生き抜く力の向上
今後ますます厳しい社会になっていきます。そんな社会で子ども達の生き抜く力を更に向上できるよう東海市を日本一の教育環境にしたい。
📌にぎわいの創出
我が国は衰退途上国となり、様々なことが右肩下がりになりつつあります。今後も右肩上がりにするために東海市の経済力を1円でも高めたい。
📌地域力と社会福祉の向上
全国では町内会、自治会、PTA、子ども会などの担い手が減少し、地域団体がどんどん消滅しています。地域の課題を自分事として考え、地域一体となって持続可能な地域運営を行いたい。
📌防災減災
東南海巨大地震がいつ発生してもおかしくない状況ですし、豪雨など自然災害が全国で毎年発生し、多くの被害と犠牲を伴っています。災害が発生した場合、一日でも早く復旧・復興できるようにしたい。
📌大學の一文
其の身を修めんと欲する者は、先ず其の心を正しゅうす。
其の心を正しゅうせんと欲する者は、先ず其の意を誠にす。
其の意を誠にせんと欲する者は、先ず其の知を致す。
知を致すは、物を格すに在り。
物格して后知至る。
知至りて后意誠なり。
意誠にして后心正し。
心正して后身修まる。
身修まりて后家斉う。
家斉いて后国治まる。
国治まりて后天下平らかなり。
を肝に銘じて東海市が1mmでも良くなるよう物事に臨んで参ります。
そして、次に背負っていく子ども達に、より良い東海市を引き継ぎたいと考えています。
そして、細井平洲先生の
📌学思行相俟って良となす
(学んで考え行動するこの三つが揃って初めて学んだことになる)
📌勇なるかな勇なるかな、勇にあらずして何をもって行なわんや
(何を行うにもまず勇気が必要である)
を胸に刻んで引き続き、励んで参ります。