選挙ドットコム

杉ひさたけ メッセージ

お金のプロが、進める政治

杉 ひさたけ

スギ ヒサタケ/49歳/男

杉 ひさたけ

お金のプロが、進める政治

選挙 第27回参議院議員選挙 2025年 (2025/07/20)
選挙区

大阪選挙区 - 票

肩書 公認会計士、税理士、行政書士
党派 公明党
その他
サイト

杉ひさたけ 最新活動記録

ブログ

杉ひさたけ ギャラリー・YouTube

Youtube

杉ひさたけ プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1976年01月04日
年齢 49歳
星座 やぎ座
出身地 大阪市西成区出身
好きな食べ物 焼肉、鍋物、果物
好きな本、漫画、雑誌 心に残る書物は、ホール・ケイン著『永遠の都』

略歴

  • 元財務大臣政務官。党青年委員長、同税制調査会事務局長。
    参院議員2期。創価大学経営学部卒。

政治家を志したきっかけ

2012年民主党政権の中で、復興予算の流動があった報道を見て、「これは許してはいけない」この思いから出馬を決意しました。
「皆さんからお預かりした税金は、一円たりとも無駄にしない」との信念のもと全力で取り組んでおります。

ご意見をお聞かせください

杉ひさたけへの激励、ご意見・ご要望、感想など、お気軽にお寄せください。

杉ひさたけ 活動実績

●庶民の暮らしを守る 軽減税率の導入を実現!
消費税率の10%への引き上げに伴い、飲食料品全般の税率を8%に据え置く軽減税率の導入を実現!公認会計士の知識と経験を生かし、制度設計の中心的な役割を果たしました。物価高の昨今、軽減税率は生活者の経済的負担の軽減につながっています!

●年収の壁破り、1人当たり 年2~4万円の減税に!
所得税が課され始める、いわゆる年収「103万円の壁」を突破し、課税最低限を160万 円 に引き上げました!結果として、年末調整・確定申告の際に、納税者1人あたり年2万~4万円の減税に。大学生らを扶養する親の特定扶養控除の年収要件も150万円に引き上げ、学生バイトの「働き控え」解消に効果が期待されて います!

杉ひさたけ 政策・メッセージ

政策メッセージ

皆さんの暮らしに直結する「物価高」。杉ひさたけは、皆さんの切実な声を受け止め、今こそ「減税」と「給付」を同時に進めます。現役世代の手取りを増やす減税、そして即効性ある給付で生活を守ります。加えて、中小企業への支援を通じて賃金アップを実現し、物価に負けない経済をつくります。

そして今、政治に必要なのは「財源を探す」から「財源を生み出す」発想へ。日本の資産を戦略的に運用し、その利益を減税や子育て支援に活かす政府系ファンドの創設を進めます。

杉ひさたけは「お金のプロ」として、必ず実行します。出産・給食・保育・大学費用の無償化もめざし、「お金のかからない子育て」を実現します。皆さんの声に寄り添い、安心して暮らせる大阪へ。これからも全力で挑み続けます。

これまでの得票状況


SNSタイムライン

SNS情報

※Xのタイムラインは過去の情報が表示される等、状態が不安定です。これはX社の仕様によるものであり、弊社では制御できかねる事象です。ご了承ください。

ホーム政党・政治家杉ひさたけ (スギヒサタケ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode