オバタ ケンタロウ/45歳/男
2019/6/6
2019/6/4
2019/5/15
2019/4/24
2019/4/23
2019/4/17
2019/4/17
2019/4/13
2019/4/13
生年月日 | 1977年07月25日 |
---|---|
年齢 | 45歳 |
星座 | しし座 |
出身地 | ブラジル国サンパウロ州スザノ市生まれ 石川県金沢市出身 |
好きな食べ物 | 好き嫌いせず何でも食べます 特にかつ丼が好きです |
好きな本、漫画、雑誌 | ・世界覇権国アメリカを動かす政治家と知識人たち |
板橋に住み、板橋で働き、板橋を走る。
板橋区の皆さんのお話を聞き、板橋をより良くしていきたい。その思いから、区政に挑戦することを決意いたしました。
板橋を走り回り、より良い区政を目指します!
*金沢小学校PTA会長(平成26年より役員)
*金沢小学校 おやじの会・金沢クラブ(平成24年~)
*板橋消防団 第一分団 副分団長(平成23年~)
*加賀54自治会 防災部(平成24年~)
*加賀まちづくり協議会 会員(平成24年~)
*板橋区青年健全育成地区委員会 板橋地区(平成26年~)
*板橋不動通り商店会 青年部(平成30年~)
おばた健太郎の政策
1 児童、生徒の学力向上を!!
板橋区の小中学校の学力は全国平均よりも若干下回っています
◦児童、生徒の多様な価値観、個性を認めつつ学力を向上させます
◦生きる力を育む教育を推進
◦義務教育期間の1クラス2担任制度を推進
◦2人体制による指導内容の向上
2 子育てしやすさNo1の区に!!
区の待機児童数はまだまだ0には程遠い状態です、保育士の待遇も整え、子供達が安心して過ごせる保育環境を実現します!
◦子供の受け入れ先拡大
◦保育士の待遇改善
◦保育園での事故防止
3 災害に強い街づくりを!!
私は地元の消防団員として地域の防災、防火活動に努めてまいりました
、防災活動が活発なまちづくりを進めます!
◦実像の被害を想定した訓練を
◦防災訓練への参加促進
◦非常用物資の備蓄拡充を!
4 風通しの良い板橋区に!!
区民に信頼されない政治などあってはなりません、区民ひとりひとりが主役となるオープンな政治を目指します!
◦すべての情報を透明化
◦地域住民の皆さんとの丁寧な話し合い
◦行政のオンライン化を促進
立憲民主党 板橋区政策委員のおばた健太郎です。
私は「会いに行きます!」のキーワードを胸に、板橋区内の多くの方々にお会いしてまいりました「子供達が安心して学べる環境を作ってほしい」道路の標識がみえづらくなっている」「道路がデコボコそて歩きづらい」「ドックランを作って欲しい」様々なご意見を頂きました。
ご相談いただいたお困りごとはひとつひとつ解決に向けて取り組んでおります。すぐに解決できることからお時間を頂くものまで様々ありますが、ご意見をしっかりお聞きして、行政に届けることはこれからも変わりありません。
皆様のご意見をしっかりと反映していくために、これからも会いに行きます!