選挙ドットコム

田中健 メッセージ

知立をもっと輝くまちに!
市議会議員4期14年、議長も2年経験させていただき、令和6年11月の市長選に出馬表明をしました。
議会の側から見てきた市政を、もっと力強く前進させたい、という想いからの挑戦です。
「未来の子どもたちのために、輝くまち知立はみんなでつくる」

田中 健

タナカ タケシ/58歳/男

田中 健

好きな言葉は「夢はでっかく、根はふかく…」。 常にビジョンを持って前を向き、地域に足をしっかり根ざして活動します。みんなが元気になれるまちづくりを、ともに目指しましょう!

選挙 愛知県議会議員補欠選挙 (2024/12/22) 9,272 票
選挙区 知立市選挙区
肩書 知立市議会議員(4期) 第51代・第52代議長(2018~2020)
党派 無所属
その他
サイト

田中健 最新活動情報

ブログ

ギャラリー

本会議場にて

本会議場にて

大村知事とがっちり

大村知事とがっちり

尾形光琳の屏風(高精細複製品)と一緒に

尾形光琳の屏風(高精細複製品)と一緒に

Youtube

田中健 プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1966年07月25日
年齢 58歳
星座 しし座
出身地 愛知県知立市
好きな食べ物 鳥のから揚げ、五目かた焼きそば、炒飯、刺し身、牛タン、ハンバーグ
好きな本、漫画、雑誌 好きな本はアーサー・コナン・ドイルの「シャーロック・ホームズシリーズ」です。最近読む書籍では主に「歴史解説書(特に近現代)」、「時勢を読む経済書」が好きです。最近はデジタル書籍が多いので、実書の購入は話題の本があったときだけ。 漫画・アニメは「ONE PEACE」「宇宙兄弟」「ドラゴンボール」。 カラオケの十八番は「天城越え」「SOMEDAY」「熱き心に」。 動物が好きで、今は「かん太」という名前のフレブルとパグのミックス犬と暮らしています。

略歴

  • 1966年(昭和41年)7月25日生まれ(獅子座、B型)
    私立はなの木幼稚園、知立市立八ッ田小学校、知立中学校卒業
    愛知県立刈谷高等学校、立命館大学卒業(社会学士課程修了)
    中・高・大・社会人時代ハンドボール部所属
    平成元年 アイシン精機(株)入社
    平成5年 office D.studio(オフィス・ディスタジオ)発足
    平成17年 八ツ田小学校 第30代PTA会長
         知立市小中学校PTA連絡協議会 会長
         八ツ田小あんしんみまもり隊発足(現事務局)
    平成18年 八ツ田小おやじの会発足(現顧問)
    平成20年 八ツ田スポーツ同好会発足(現会計)

    平成22年 知立市議会議員に初当選(1,188票)
    平成23年 市民福祉委員会 副委員長
    平成24年 企画文教委員会 副委員長
    平成25年 企画文教委員会 委員長
    平成26年 知立市議会議員2期目当選(1,514票)
         予算・決算委員会 委員長
         議会改革特別委員会 委員長
         衣浦東部広域連合議会副議長
    平成27年 企画文教委員会 委員長
    平成28年 新会派「立志会」設立、幹事長
    平成30年 知立市議会議員3期目当選(1,427票)
          第51代知立市議会議長
          刈谷知立環境組合議会副議長
    令和元年  第52代知立市議会議長
    令和2年  立志会会長
          議会運営委員長
    令和3年  市議会だより編集委員長
          議会DX推進PT座長
    令和4年  知立市議会議員4期目当選(無投票)

政治家を志したきっかけ

様々な地域活動を経験し、現場の声を市政に届ける必要があると感じました。また、現役世代が声を上げなければ変わらない、という実感もあり、「生まれ育ったまちに恩返しがしたい」という想いから自分が動くことにしました。
地域の皆様の温かい応援と、心強い仲間にも支えられ、ド素人の私でもスタートを切ることができました。
想いがあれば、まずは動いてみることが大切だと思います。

ご意見をお聞かせください

ご意見・ご質問などがありましたら、下記のLINE公式アカウントからご連絡ください。
激励のメッセージも大歓迎です。

田中健 活動実績

知立市商工会 理事
知立市スポーツ協会 監事
知立市テニス協会 会長、知立市ドッジボール協会 顧問
知立市国際交流協会 理事
愛知県交通安全協会安城支部 理事
愛知県警察 防犯ボランティアリーダー
愛知県ドッジボール協会 事務局長
(一財)日本ドッジボール協会東海ブロック連絡会 事務局長
(公財)日本スポーツ協会公認コーチ1
ちりゅうこどもフェスティバル実行委員会発起人(現監事)
知立市「宇宙の学校」スタッフ(JAXA宇宙教育リーダー)
日本防災士機構認定防災士(No.132526)
熱中症対策アドバイザー

田中健 政策・メッセージ

政策メッセージ

子々孫々、住み続けたくなるまちづくりを目指しています。
経済の安定、くらしの安心安全、老若男女がイキイキと輝けるまちが理想です。
(1)「ひと」を大切にする、思いやりと責任感のあるまちづくり
(2)「くらし」を大切にする、安心・安全を実感するまちづくり
(3)「スポーツ・文化」を大切にする、心身ともに健やかなまちづくり
(4)「つながり」を大切にする、市民と協働ですすめるまちづくり

住民の皆様へのメッセージ

持続可能なまちづくりには、市民の皆様の協力は不可欠です。
「自助・共助・公助」のバランスが取れたまちづくりは基本ですが、皆様のお力を「プラスONE」お貸しいただければ、まちはもっと良くなります。地域や学校の活動に、積極的にご参加いただき、誰かに頼るのではなく、みんなで少しずつ力を出し合って、一緒に住み続けたいまちを作っていきましょう!

お知らせPDF

これまでの得票状況


SNSタイムライン

SNS情報

※Xのタイムラインは過去の情報が表示される等、状態が不安定です。これはX社の仕様によるものであり、弊社では制御できかねる事象です。ご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。

ホーム政党・政治家田中健 (タナカタケシ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twittericon_twitter_whiteicon_youtube