家庭倫理の会堺市 おはよう倫理塾の帰り仁徳天皇陵に参拝。
2023/5/28
水ノ上なるあき メッセージ
浜寺三光会館での個人演説会の動画です。
ぜひ、ご覧ください。
ミズノウエ ナルアキ/60歳/男
2023/5/28
2023/5/28
2023/5/27
2023/5/22
2023/5/21
2023/5/20
生年月日 | 1963年05月27日 |
---|---|
年齢 | 60歳 |
星座 | ふたご座 |
出身地 | 堺市 |
好きな食べ物 | 焼肉、寿司 |
好きな本、漫画、雑誌 | 宮本武蔵 |
<堺市議会>
平成17年度
・少子高齢化・障害者対策特別委員会 副委員長
平成22年度
・都市魅力・観光文化対策特別委員会 副委員長
平成23年度
・文教委員会 委員長
平成23年度
・大都市行財政制度調査特別委員会 副委員長
平成24年度
・議会運営委員会 副委員長
平成24年度
・堺市監査委員
平成25年度
・堺市監査委員
平成 25年度
・総務財政委員会 副委員長
平成 26年度
・堺市議会 副議長
平成 27年度
・堺市議会 議長
平成 29年度
・総務財政委員会 委員長
・水ノ上成彰は堺市民のため、子供達の未来のため、今やらねばならないことを強く自覚し、責任ある行動で挑戦いたします。
・予算偏重主義の公会計に、民間経営的手法を導入することにより、官僚主義的発想から脱皮し、事業に対するコスト意識を高めていきます。
・行政評価システムの導入により事業を根本から見直し、必要とされる重要施策には積極的な取り組みを行うと共に、緊急性の低い施策は事業そのものの見直しを行います。
・行政運営の適正化や効率化の視点から、財務監査のみならず行政監査の更なる充実と透明性の向上に努めます。
・行政の外郭団体を地方独立行政法人として切り離し、費用対効果と市民サービスの向上を追及できる堺市全体の体制を整えていきます。
・心も体も強い子を作る教育改革を実現します!
・教育とは人づくりです。世の中から「安心」され「尊敬」され「信頼」される強い人を育てなければなりません。私が目標とする教育改革は、教育が国と地域の発展につながるように、子供の能力をひきだし祖国および郷土堺への愛を育む教育への改革です。
・国と郷土に誇りを持てる歴史教育へと変えることにより、子供たちの感性を磨き、感動与え、感謝の心が芽生えるような教育を実現します。
・郷土堺の歴史に根ざした茶道と、心身を鍛錬する武道を小中学校の授業に取り入れることにより、礼儀正しい強い子を育てます。
・中学校に学校給食の導入を推進します。
・不況に負けるな!中小企業・ベンチャー企業を元気にします!
・現在の中小企業・ベンチャー企業の課題は金融面における信用不安から思い切った改革を行い、さらにより大胆な直接・間接金融制度の整備を図ります。
・中高年の再就職を支援するため、経験と技能が適正なキャリアとして認められる制度を整備し、必要とされる技能習得の支援をします。
・人にやさしい街づくりを推進します!
・高齢者や障害者が安心できるバリアフリーな堺を実現します。
・「安全」で「信頼」できる農産物を市民の方々に届けるため、健全な地元農業を育成し活性化します。