今日は国際女性デー。
2021/3/8
ハギハラ ヒトシ/53歳/男
正義。 優しさと力強さと! はぎはら仁は地域をはじめ、日本全国の皆様の声を聴き、結果を勝ち取るため全力で取り組みます。
選挙 | 第23回参議院議員選挙 (2013/07/04) |
---|---|
選挙区 | 比例代表 |
肩書 | 元衆議院議員 |
党派 | 立憲民主党 |
その他 | |
サイト |
「萩原 仁」をご支援いただける方は、是非個人献金をお願い申し上げます。
みなさまの役に立てるよう、日々の活動に大切に活用させていただきます。※選挙ドットコム会員登録(無料)が必要です
生年月日 | 1967年09月12日 |
---|---|
年齢 | 53歳 |
星座 | おとめ座 |
出身地 | 大阪市 |
好きな食べ物 | ラーメン |
好きな本、漫画、雑誌 | 「壬生義士伝」浅田次郎 |
我が子が生まれた頃、他国では命を無くしていく子供達の様子を知りました。
日本でも貧困があることや、様々な壁に希望を無くす方々を見ました。
誰かが変えなければならない、まず自分が立ち上がろうと思いました。
私は大阪市に生まれ公務員の父、母も仕事についており、共働きの両親のもと、妹とともに育ちました。
幼いころから活発ではありましたが、ごく普通の少年だったと思います。
学生時代はスポーツに熱中し、大学の時はボクシングの全日本選手権にも出場しました。
卒業後はサラリーマンを経て、中小企業の経営もしました。そんな時、理不尽に思う事があり、人に頼るのではなく、自分が立ち上がり、私と同じような想いの方々の為に働こうと政治の道を志ました。2005年初めての立候補、落選しましたが、その後の当選、また今日に至るまで、言葉に尽くせない多くの皆さんの支えで政治活動を続けてまいりました。
これからも感謝の気持ちと、正義を持って国民の暮らしと命と財産を守るため、日々精進してまいります。
所得倍増作戦!まずは消費税を5%に!!
所得倍増といいましても、皆さんのお給料を勝手に倍には出来ませんが、家計における支出を抑えた上、必要な消費を促す事の出来る景気の回復を図れば結果的には各ご家庭の可分所得が増えたと実感できると考えています。
まず、消費税は逆進性が強いので、引き下げます。財源は社会保険料の見直しや金融資産課税の見直し、相続税の強化、法人税の見直し、特別会計の活用等で確保できるはずです。税の見直しで物価が下がり、実質賃金が上昇することで、景気の回復が見込まれます。
また、中小、零細企業への国からの補助を行ったうえで、最低賃金の水準を引き上げ、都心部で働くだけではなく、地方でも労働賃金を同じ水準にすることにより、国全体で景気が良くなったと実感できるようなシステムを作ります。
政治不信、諦めの声を聴くことも多い昨今ではありますが、政治には皆さんはの日々の暮らしが、子ども達の未来がかかっています。
誰もが普通に幸せな毎日を送れるようにするためには、皆さんがご自分の暮らし、お子さん、お孫さんの事を考え、声をあげて頂くことではないかと思います。そしてその声を私は形にしてまいります。
私自身、普通のサラリーマン家庭に生まれ育ち、政治にはそんなに関心がある訳ではありませんでした。しかし、無関心ではいられない世の中になってきてしまっている今、私は皆さんと一緒に、今の経済が冷えている状況を変え、子ども達の未来を明るいものにしていかなければならないと思っています。
私たち政治家の役割は、皆さんの生活、子育て、就業という暮らしを守り、安全に安心して健康な生涯を送れるように命を守り、故郷、国土、日本人の誇りを守る事と考えています
ただ、政治家だけで特殊な世界を作るのではなく、皆さんと一緒に希望を持てるこの国を作っていかなければなりません。民主主義国家の日本ではその主権者は国民の皆さま方です。
政治は皆さんが動けといえば動き、止まれといえば止まります。今は前へと動かさなければならない時です。皆さんと一緒に子ども達に明るい未来を、世界に誇れる安心国家を作っていこうと私は強い決意で取り組む所存です。