6月17日、事務局長をつとめるAZEC議連|すずき英敬
2025/6/17
鈴木英敬 メッセージ
衆議院議員2期目の意気込み|すずき英敬
スズキ エイケイ/50歳/男
政治は実行!声をカタチに!
選挙 | 第50回衆議院議員選挙 (2024/10/27) |
---|---|
選挙区 |
三重4区 96,619 票 [当選] |
肩書 | 衆議院議員 元・内閣府大臣政務官 前・三重県知事 自由民主党三重県第四選挙区支部長 |
党派 | 自由民主党 |
その他 | |
サイト |
2025/6/17
2025/6/16
2025/6/16
2025/6/15
2025/6/9
生年月日 | 1974年08月15日 |
---|---|
年齢 | 50歳 |
星座 | しし座 |
出身地 | 兵庫県出身 |
すずき英敬後援会へのご意見・ご質問・ご要望など、お気軽にお寄せください。
皆さまから寄せられたご意見につきましては、お返事をいたしかねますが、
全て目を通して、今後の参考にさせていただきます。
英敬8策 2024
1.国のカタチ ~憲法改正早期実現、東京一極集中是正・人口減少対策~
自衛隊明記や緊急事態条項創設など、憲法改正の早期実現に全力を尽くします。人口減少対策とともに、分散型国づくりを進め、「東京一極集中是正」に取り組みます。
2.政治改革・党改革 ~政策実現のための大前提~
政策活動費廃止、旧文通費使途公開・残額返納、第三者機関設置などの政治改革、「当選回数主義脱却」を含めた人事・財務等の党改革に取り組みます。被選挙権年齢引下げにも取り組みます。
3.国民の安全と国益を守り抜く外交・安全保障
「サイバーセキュリティを含めた防衛力の抜本強化」「台湾との友好」「経済・食料・エネルギーの安全保障」「真に自律した国にふさわしい外交」に取り組みます。
4.危機管理・防災減災・国土強靱化
危機管理の経験を活かした「徹底した防災・減災対策と国土強靱化」を進めます。近畿自動車道紀勢線の早期整備・4車線化など「三重県南部の社会資本整備」を加速します。半島の強靭化、災害救助法への「福祉」の追加などに取り組みます。
5.「暮らしの明るさと安心」を大切にする経済
物価等の高騰から、暮らしと事業活動を守ります。中小企業等の価格転嫁の徹底、年金の安定にも資する賃上げ、若者や現役世代の手取りを増やすための取組を進めます。郵便局やガソリンスタンドなどの地域ネットワークを守ります。
6.農林水産・観光を「もうかる&持続可能」に
三重県南部の活性化にも資する、「持続可能&もうかる農林水産業」「文化・スポーツの振興と交流活性化」「観光再生・高付加価値化」「離島・中山間地の振興」を進めます。
7.こども・若者の未来、教育立国
「教育立国」「少子化対策・子育て支援」を進めます。教育分野では教員確保、GIGAスクール構想、特別支援教育、いじめ・不登校対策に全力で取り組みます。
8.全ての世代が安心できる持続可能な社会保障
医療・年金・介護など全世代が安心できる社会保障制度に向けて、医療・介護・看護・保育等の人件費引上げ、現役世代の社会保険料抑制、創薬・安定供給に資する薬価制度、認知症対策、「年収の壁」の見直し等に取り組みます。
「憲政の神様」と称された尾崎咢堂翁はじめ、多くの我が国を代表する政治家を輩出したこの地。それに恥じぬよう、先人の思いや伝統・歴史を重んじつつ、進取の気概を持ち、飛躍できるよう精進してまいります。
令和3年10月31日、第49回衆議院選挙で当選させていただき、国政という新たなステージに送っていただきました。おかげ様で128,753票を頂戴し、新人候補としては全国1位の得票率(72.36%)で当選ができましたのも、皆さまお一人お一人のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
―自民党は、生まれ変わる。
国民の皆様からの信頼回復に向けて、深い反省を胸に、古い慣習を断ち切り、「最大の危機」は「最大の変革のチャンス」との思いで、政治改革・党改革に全力で取り組みます。令和6年9月に行われた自民党総裁選挙では、新しい自民党に刷新するべく、中堅・若手で行動を起こしました。
―皆さまに心から感謝
初当選後は、地元の皆様の日頃の力強いご支援のおかげで、わずか9か月で大臣政務官、当選1回で唯一の党副部会長など多くの役職をつとめるチャンスをいただきました。今後も更なる飛躍に向けて努力してまいります。
令和4年に凶弾に倒れた、私にとって「政治の父」である故・安倍晋三元総理のご遺志も継いで、日本の国益と未来のため全力を尽くしてまいります。
今後も、三重県知事時代に皆様から育てていただいた「実行力」「決断力」で、国民の皆様のため、地元のため粉骨砕身取り組んでまいります。