先週の国会議員のツイートの中で、最も多くRTを集めたベスト10をまとめました。なお、RTのランキングは本原稿の執筆時点のものとなるため、リアルタイムの順位と異なる場合があります。
<集計概要>
対象:衆議院議員・参議院議員のうち、Twitterのアカウントを保有する方
期間:2022年1月2日~1月8日の1週間
方法:2023年1月9日10時時点。各ツイートのRT数をランキング本記事では、どのような国会議員の方のツイートが話題になっているかを分かりやすくまとめるために、毎週、RT数によって集計を行っています。
過去の週間ランキングはこちらよりご覧ください。
自民 甘利氏“少子化対策の財源 消費税率引き上げも検討対象”
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) January 6, 2023
何のための少子化対策なのか、この人物には全くわかっていない。人口減少との闘い。この闘いに負ければ国が滅びる。防衛増税に消費増税では、人口減少が加速するだけ。自民党には、利権と増税しか見えていない。 https://t.co/ho2SaWaPEM
本日は、奈良の大和西大寺駅前の安倍元総理遭難の現場で御霊安かれと手を合わせて来ましたが、悲しみと無念さは決して癒えることはありません。
— 山田宏 自民党参議院議員(全国比例) (@yamazogaikuzo) January 5, 2023
ガードレールが撤去され道路整備が始まりましたが、市は現場近くに歴史の記憶があせないようせめてプレート板の設置をと、先程奈良市長にお願いしました。 pic.twitter.com/pAJX7Ks1th
新型コロナ第8波の下で死者数が過去最多。ところが政府から、感染状況はもとより医療機関や介護施設の実態などの情報発信がほとんどない。抜本的に強化すべきだ。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) January 6, 2023
この下で、大軍拡のためにコロナ対策の中核を担う国立病院機構などの積立金を返金させるとは常軌を逸している。https://t.co/TMrOnU11ab
これだけ自民党政治が滅茶苦茶でも「政治なんて変わらない、どうせ自民党政治を変えることなんてできない」と、多くが諦めて選挙にすら行かないとすれば、「無党派は寝ててくれ」という政権の思う壺。選挙で必ず日本の政治は変えられる。未来のために、まず、統一地方選でそれを示さなければならない。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) January 7, 2023
自民・甘利氏が少子化対策のための消費増税を示唆。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) January 6, 2023
まともな財源論すらなく軍事費倍増に突き進む自民党が、社会保障や教育、子育てにかかわる政策は、常に消費増税と引き換えの人質にする。
やるべきは消費税減税であり、大企業や富裕層に応分の負担を求める税制改革。https://t.co/wlOCFYtUIi
逆ですよ。消費税減税が少子化対策です。 https://t.co/9YSLvMx8FQ
— 須藤元気 (@genki_sudo) January 6, 2023
「あなたに危険が迫ってます。ひとまず100万円を出して下さい。危険に対処するための具体的方法はこれから考えます」。こんな悪質商法で一体誰がお金を払うだろうか?岸田首相が進める防衛費倍増と防衛増税はこういうこと。こんな出鱈目な政治がまかり通る国。来るべきところまで来た。刮目すべき時。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) January 4, 2023
今年は、「国力」を強くする為の取組が重要だと考えます。「国力」とは、「外交力」「防衛力」「経済力」「技術力」「情報力」とされますが、経済安全保障と科学技術政策を担当する現在の立場で出来る施策に力を尽くす覚悟です。
— 高市早苗 (@takaichi_sanae) January 4, 2023
【慰安婦問題と若年女性支援】
— 杉田 水脈 (@miosugita) January 3, 2023
平成30年3月9日と令和元年5月29日の内閣委員会で使用した資料です。
慰安婦問題に取り組む団体が、日本の若年女性支援団体と正義連(旧挺対協)の代表を招いて行ったイベントのチラシです。
(続く) pic.twitter.com/j2SDB6cLCy
東京都監査委員は、都が一般社団法人「Colabo」に委託した事業で、精算に不当な点が認められたとの監査結果を公表。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) January 4, 2023
「一回当たりの支出が比較的高額なレストランでの食事代やホテルの宿泊代、また食事代とは理解し難い物品の購入代が計上」と。
事業は国が2分の1を補助、不適切経理は検証が必要だ。 pic.twitter.com/thZK7OlblB
この記事をシェアする
選挙ドットコムの最新記事をお届けします