先週の国会議員のツイートの中で、最も多くRTを集めたベスト10をまとめました。なお、RTのランキングは本原稿の執筆時点のものとなるため、リアルタイムの順位と異なる場合があります。
<集計概要>
対象:衆議院議員・参議院議員のうち、Twitterのアカウントを保有する方
期間:2019年12月30日~2020年1月5日の1週間
方法:1月6日10時時点。各ツイートのRT数をランキング
本記事では、どのような国会議員の方のツイートが話題になっているかを分かりやすくまとめるために、毎週、RT数によって集計を行っています。過去の週間ランキングはこちらよりご覧ください。なお、選挙期間中の政治家のTwitterの利用については以下の記事もあわせてどうぞ!
>>候補者の80%がTwitterを利用中!|参院選2019 候補者のネット選挙動向(2019年7月11日掲載)
>>当選者と落選者のTwitterは何が違うのか?ネット選挙が影響した参院選2019|第25回参議院選挙のネット選挙動向レポート(2)(2019年9月24日掲載)
日本が壊れていく。政治も行政も司法もメディアも。その根幹に何があるかと言えば、倫理観の崩壊がある。嘘や言い訳が当たり前だとされる風潮を、他ならない国のトップ、総理が作り上げた。極めて深刻な事態である。特に子ども達や若い世代への悪影響が避けられない。止めるなら今しかない。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) December 29, 2019
【ゴーン被告 現地大統領面会か 】
今後、日本政府はレバノン政府と身柄引渡し交渉。ただ佐藤がゴラン高原PKO隊長時も日本赤軍の岡本、重信氏を匿い続けた。ゴーン氏も英雄、簡単ではない。ただ、主権侵害され司法制度に挑戦された日本、ど本気の外交力を発揮して確保しないと https://t.co/Fubyl36jca— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) December 31, 2019
【ゴーン被告、レバノンに出国か 起訴され保釈中―欧米メディア 】
事実なら出国ではなく、不法出国、逃亡であり、それだけで犯罪。某国の国の支援があったのか?しかし、簡単に日本から不法出国を許してしまう日本の態勢も大問題。かつ日本とレバノンは犯罪者引渡条約がない https://t.co/qcyp2EOxYY— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) December 30, 2019
どういたしまして。 https://t.co/ZGo6Pd6ecF
— 河野太郎 (@konotarogomame) January 1, 2020
emilさんに感謝。
どんな理由をつけても、主権国家の要人を「空爆」して殺害する権利は、どの国にも与えられていません。その当たり前のことを、きちんと発信することが、日本の政治家に強く求められています。 https://t.co/1JqSdAHKrj— 志位和夫 (@shiikazuo) January 4, 2020
【自衛隊、補正予算でベッド9900個購入へ! 「雑魚寝」問題に光 】
簡易ベットに加えて、物入れ箱も約一万個整備。佐藤からも参議院外交防衛委員会で、災害派遣時の私物品携行による隊員の負担を指摘。河野大臣から、私物品携行しなくても良いようにすると明言。有言実行 https://t.co/3uFZ00jSRR— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) January 5, 2020
— 河野太郎 (@konotarogomame) January 2, 2020
【トルコ警察、ゴーン被告出国でパイロットら7人拘束=地元TV 】
トルコは動きが早い、というか、これが国際社会の常識。主権侵害され、司法へ挑戦されたとと思えば、激しい反応、迅速対応するのは通常の観念。日本政府ももっと迅速過敏に対応すべき。主権侵害は極めて重い https://t.co/TTDrhB9wye— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) January 2, 2020
あけましておめでとうございます。
皇居で執り行われた新年祝賀の儀に参列し、天皇皇后両陛下のご健康とご皇室の弥栄をお祈りいたしました。令和二年が皆様にとりまして、そして日本国にとりまして、素晴らしい年になりますことを心からお祈り申し上げます。 pic.twitter.com/VtllOUFFQ3
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) January 1, 2020
官邸スタッフです。
安倍政権の2019年を動画にまとめました。
是非ご覧ください。
新年が皆様にとって良い一年となりますようお祈りします。(首相官邸FBより) pic.twitter.com/K5aJFAKa7w
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) December 31, 2019
この記事をシェアする
選挙ドットコムの最新記事をお届けします
My選挙
あなたの選挙区はどこですか? 会員登録をしてもっと楽しく、便利に。
話題のキーワード