2020/11/27
*
◎滋賀県議会11月定例会議 開会日
◎滋賀県議会 総務・企画常任委員会
◎滋賀県議会議員会 研修会
◎11/27 滋賀県内での新たな感染者 13人 計775例目
*
*
本日より12月21日まで、25日間の日程で県議会の11月定例会議がスタートしました。
*
本日上程されました議案は予算案件16件、条例案件23件、その他案件20件の計79件で、うち給与改定に関する議案についてのみ本日審査を行ないました。
*
期末手当の支給割合を改定するための議案で、それぞれ委員会付託で各常任委員会が開催され審査を行ない、後の本会議にて可決しました。
*
本会議終了後は、議員会の研修会が行われ、クリス・グレン氏による講演「クリス・グレンが語る日本の魅力と湖国の城」を聞きました。
*
オーストラリア出身で、NHKのブラタモリの案内役を務めるなどメディアでも活躍されておられ、本年、近江観光大使に就任されています。
*
日本人よりも日本の歴史を、滋賀県民よりも滋賀の城のことを熱く語っていただき、様々な気付きを与えていただきました。
*
さて、本日の県内での新たな新型コロナウイルス感染者は13人で、計775例目となりました。
*
【詳細は下記URLから】
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5213589.pdf
*
なお、現在の県内での入院患者数は75人、宿泊療養者数は10人となっております。
*
*
#滋賀県議会議員 #田中松太郎 #滋賀県 #甲賀市
#定例会議 #ブラタモリ #クリスグレン #近江観光大使 #城 #彦根城 #安土城 #コロナ #感染者
この記事をシェアする
タナカ マツタロウ/48歳/男
ホーム>政党・政治家>田中 松太郎 (タナカ マツタロウ)>*◎滋賀県議会11月定例会議開会日◎滋賀県議会総務・企画常任委員会◎滋賀県議会議員会研修会◎1...