2021/4/7
7日、衆議院国土交通委員会にて特定都市河川浸水被害対策法などの改正を行う「流域治水関連法案」質疑にて質問機会を得ました。
主な内容は、
1)地元地域での治水事業の現状について
1-1)入間川流域緊急治水対策プロジェクトの現状について
1-2)川越江川の内水被害対策の進捗について
1-3)改正における樋門操作規定義務化について
1-4)ハザードエリアからの移転先用地について
2)特定都市河川指定以外の河川への対応について
3)防災減災に資する通達について
4)治水対策予算の確保について
5)法成立後の成立後の丁寧な説明の重要性について
6)流域治水における、生態系への配慮について
7)グリーンインフラの活用推進について
などです。
流域治水関連法は、質疑後全会一致での採決が行われ、さらに各会派共同提案による決附帯議も全会一致となりました。
附帯決議の提案者を代表しての案文読み上げも担わせていただきました。
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>小宮山 泰子 (コミヤマ ヤスコ)>衆議院国土交通委員会「流域治水関連法案」審議で質問。