2025/6/17
昨日、6月議会が終わった。
補正予算を反対した。
物価高対策という名のもと、一部の層に向けた税金の投下。
近年、政治の風物詩になっているバラマキ。
政治家は、カネがない、と言いながら、
カネをバラマク。
それも一部の層へ。
税金を取られ続け、バラマキの恩恵を何時もの如く受けない人たちがいる一方で。
こんなのが政治家の仕事だろうか?
という疑念を持つのだが、反対は私だけ。
バラマキっていうのは、別段、誰でも出来ることなんだがね。
今、日本の政治の話題は、
7月の参議院選挙後にほど高い確率で、政権交代が起きない限り、実施されるであろう、国民一人当たり現金給付2万円。
アホらしくなるね。
何と、日本社会が平和なのかを実感している人はいるかね、と私は日本人に問いたいがね。
こんな政治を何時迄、やり続けていくのだろうかね。
選挙で選らばれる方の問題以上に、選ぶ方の意識改革が必要だろう。
まあ、一度、日本円が紙くず程度まで無価値にならなければ、選ぶ方の目を覚ますことは困難なんだろうがね。
!!!
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>福永 よしゆき (フクナガ ヨシユキ)>粕屋町 6月議会、終了!