選挙ドットコム

てらまえ たかふみ ブログ

打出の金津山古墳が兵庫県指定史跡に指定されました!

2023/3/3

 阪神打出駅から北へ約150ⅿとほど近い芦屋市春日町3番の小規模な丘陵、ここが5世紀後半頃に築造された前方後円墳の金津山古墳です。別名「黄金塚」とも呼ばれ葺石や埴輪が出土しました。
金津山古墳 近影

 衛星写真では円墳のみが判別できますが、地質調査から南東方向に小さい方墳があったことが確認されており、ホタテ貝のような形状が特徴です。古墳の南側は旧西国街道、西側は阿保親王塚に続く参道に隣接しており、古代から交通の要衝であったことが伺えます。

 周辺の発掘調査では、濠が存在したこと、南北朝時代のものと推定される鎧などの武具も出土したことから、二度にわたる打出浜合戦で楠木正成や足利尊氏がここに陣を構えたとの伝承もある場所です。
金津山古墳 航空写真
<GoogleMap衛星写真より抜粋>

 面積の小さな町に残された芦屋市内の歴史遺産にスポットが当たり、とても嬉しく感じたニュースです!

この記事をシェアする

著者

てらまえ たかふみ

てらまえ たかふみ

選挙 芦屋市議会議員選挙 (2023/04/23) [当選] 1,249 票
選挙区

芦屋市議会議員選挙

肩書 芦屋市議会議員(第77代、81代副議長) 小学校PTA会長 青少年育成愛護委員 自治会連合会相談役
党派・会派 無所属
その他

てらまえ たかふみさんの最新ブログ

ホーム政党・政治家てらまえ たかふみ (テラマエ タカフミ)打出の金津山古墳が兵庫県指定史跡に指定されました!

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtube