2023/5/27
枚方市では、令和5年6月1日から令和6年2月29日までに枚方市内に所在する店舗で、合計5万円以上の対象の省エネ家電に買い換え設置をされた世帯に、購入費用の一部を補助する事業がスタートします(申込は令和5年8月14日~令和6年年3月6日)。
この事業は、省エネ家電の普及促進を図ることで、エネルギー価格高騰による市民生活等への影響の軽減と枚方市の地球温暖化対策の推進につなげることを目的に実施するもので、昨年度も11月から2月まで実施し、予算額を上回る多くの申し込みがあり、2533世帯に対して補助を行いました。
私たち大阪維新の会枚方市議会議員団からも、物価高騰による市民の負担を軽減する支援策について要望を行っていましたので、家電の買い替えを検討されている方は、ぜひこの機会に本補助金を活用して電気代が抑えられる省エネ家電に買い換えを行っていただければと思います。
詳細は以下の通りです。
対象条件:
①枚方市内に所在する実店舗(インターネットショッピング等は不可)において、令和5年6月1日から令和6年2月29日までに合計5万円(税抜)以上の補助対象の同種・同数の省エネ家電(下記【対象家電】参照)に買換え、枚方市内の自宅に設置された個人の方。(新品・未使用品に限る)※2月29日までに設置が完了していること
②家電リサイクル法に基づき、買換え前の同一種類の古い家電を処分していること
③ 補助金の申込日において、枚方市に住民登録がある方
※申込者は世帯主限定ではありませんが、補助金申込みは同一の年度中、1世帯あたり1回限りとします
※省エネ家電製品の購入と一体不可分の据付等の工事費は対象。古い家電の処分費等その他の経費は対象外
対象家電:
① エアコン:統一省エネラベル2つ星以上(目標年度2027年度)、統一省エネラベル4つ星以上(目標年度2010年度)
②冷蔵庫(冷凍庫含):統一省エネラベル3つ星以上(目標年度2021年度のものに限る)
③テレビ:統一省エネラベル3つ星以上(目標年度2026年度のものに限る)
■省エネ型製品情報サイト⇒ こちらをクリック
補助額:
購入金額(税抜)の合計額で補助額が変わります。(値引きや販売店のポイント使用後の金額となります)
① 合計15万円以上の購入:一律30,000円
②合計10万円以上15万円未満の購入:一律20,000円
③合計5万円以上10万円未満の購入: 一律10,000円
申込期間:
令和5年8月14日~令和6年3月6日
(予算に到達すれば、上記締切より早期に終了します。申込状況は枚方市ホームページで随時公開します)
申込書類:
① 領収書等
申込者が枚方市内の実店舗で対象家電を購入したことが証明できるもので、製品名や支払金額の内訳が記載されたもの
②製造事業者(メーカー)が発行する保証書
申込者の氏名、住所、購入日等が記載されたもの。店舗印の有無は問わない
③家電リサイクル券(排出者控え)
管理票番号、リサイクル品目、排出者名(申込者と同一名義)が記載されていること(有機ELテレビを処分される方は事前にご相談ください)
④ 口座情報が確認できるもの(通帳、キャッシュカード等)
※電子申込の場合は、上記書類を画像データでご用意ください。郵送申込の場合は、上記書類の写しに加え、交付申込書兼請求書が必要です
※請求書の内容と同じもの
申し込み:
【電子申し込み】
令和5年8月14日より、枚方市ホームページに掲載される電子申込フォームから申し込みください
※領収書等、製造事業者が発行する保証書、家電リサイクル券(排出者控え)、口座情報が確認できるもの(通帳、キャッシュカード等)の画像データをご準備ください
【郵送申し込み】
省エネ家電買い換え促進事業事務局(環境政策課)まで、申込書類を郵送ください
〒573-1162 枚方市田口5-1-1
※申込書は現在作成中です(令和5年8月上旬ごろに枚方市ホームページに掲載予定です)
お問合せ:
枚方市環境政策課
TEL 050-7102-6003
↓LINEで日々の活動を配信しています。友だち登録をお願いします。
#枚方市 #枚方 #ひらかた #大阪維新の会 #日本維新の会 #維新 #枚方市議会議員 #枚方市議 #枚方市議会 #かじや知宏 #鍜治谷知宏 #省エネ家電 #地球温暖化 #エアコン#テレビ #冷蔵庫
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>かじや 知宏 (カジヤ トモヒロ)>【枚方市】エアコンなど省エネ家電の買い換えに補助金|今年6月~来年2月の買換設置分