2025/5/20
5月16日に開会した令和7年度の5月開会議会は、本日で閉会しました。
今回は通年議会の最初ということで、来年4月30日までの350日間との会期が決定されました。これは、常に行政課題に対応できる柔軟な議会運営を目指す取り組みです。
本会議の初日には、まず一般会計補正予算などの審議を行い、市民生活に関わる大切な議案について活発な議論が交わされました。
続いて行われたのが、議長・副議長の選出です。
議長:田口敬規 議員(自由民主党・無所属の会)
副議長:番匠映仁 議員(連合市民の会)
どちらも指名推薦によって選出されました。
本日は、以下のように各議員の役割分担が決まりました。
私は今年度、以下のポジションを務めることになりました:
■議会運営委員会 委員
■総務常任委員会 委員
(危機管理部、市長公室、総合政策部、総務部、観光にぎわい部、会計管理者、選挙管理委員会、公平委員会、監査委員及び農業委員会の所管に属する事項並びに他の常任委員会の所管に属しない事項を担当)
■枚方京田辺環境施設組合議会 議員
📌 市民の皆さんの「安心・安全」や「まちのにぎわい」、そして「可燃ごみ広域処理施設」などに関わる重要分野を担うことになり、大変責任を感じています。
来週5月30日からは各委員協議会、そして6月13日からは6月定例月議会がスタートします。
この1年、市民の声に寄り添いながら、与えられた職責を誠実に全うする覚悟です。
私たち大阪維新の会 枚方市議会議員団の9人も、それぞれ新たな立場で、市民のために力を尽くしていきます。
市議団としても一丸となり、政策提案や議会活動に全力で取り組んでいきます。
📣 枚方市民の皆さまへ
これからの1年間、議会の動きは枚方の未来に直結する大切な取り組みです。
私たち議員の活動にも、どうぞご注目ください!
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>かじや 知宏 (カジヤ トモヒロ)>【枚方市】枚方市議会の新体制が始動|正副議長・常任委員会・組合議員が決定