2020/12/21
【県議会12月定例会が閉会しました】
10億3,800万円の一般会計補正予算を賛成多数で可決し、12月定例会が閉会しました。主な内容は以下の通りです。
・インフルエンザ流行期に備え、PCR検査等の
発熱診療を行う医療機関を支援.
・子どもの居場所感染症対策事業助成.
(子ども食堂など、食事の提供や学習
支援などの団体に上限20万円で補助)
・医師の労働時間短縮の体制整備支援.
・病床数適正化の為のベッド削減支援.
・1人親世帯に世帯当たり5万円を給付.
・小規模中小企業への金融支援の継続.
来年2月から国内でも、先ずは医療従事者を対象にワクチン接種が始まる予定で、県内でも準備が始まりました。
終息に向け、県として最大限の努力を行なってまいります。
#静岡県令和2年度12月補正予算
https://www.facebook.com/3053229648114196/posts/3916207928483026
この記事をシェアする
ヒキタ タカシ/67歳/男
ホーム>政党・政治家>曳田 卓 (ヒキタ タカシ)>【県議会12月定例会が閉会しました】10億3,800万円の一般会計補正予算を賛成多数で可決し、...