2023/2/15
性教育はライフスキル講座
ふじみ野市内の中学校で行われた性教育の特別授業を見学させてもらいました
講師は産婦人科医の高橋幸子先生
身体の性と心の性、好きになる性など多様な性の話から始まり、SRHR(性や生殖を自分で決める自由と権利)、性感染症の防ぎ方、HPVワクチン、生理との付き合い方、妊娠・出産・避妊、いざという時の相談先や対処方法など
生徒の様子は様々でしたが、みんな飽きずにしっかり聞いていて90分の授業があっという間でした
川越で性教育をやっている産婦人科医がいるという新聞の小さな記事を見つけて、高橋先生に連絡を取ったのが5年ほど前
ふじみ野市の学校でもぜひ授業をやって欲しいと、高橋先生の著書を通じて教育委員会に繋いだり議会で性教育の必要性を取り上げたり
養護教諭の働きかけもあり、少しずつ特別授業で性教育を行う中学校が増えました
来年度は市内の全中学校で講演すると聞いています
でも学校では、限られた予算の中でどんな講師を呼んでどんな授業をやるべきか、現場の判断に委ねられています
この日は、性教育を推進すべきという趣旨の質問をしたことがある公明党と共産党の議員にも声をかけて、実際の授業を見てもらいました
今後、予算がないから性教育は行わないということにならないよう、議会として超党派で予算確保を目指したいと考えています
#ふじみ野市 #教育委員会 #性教育 #高橋幸子先生 #サッコ先生 #花の木中 #葦原中 #福岡中 #大井中 #大井西中 #大井東中 #中学3年生 #HPVワクチン
この記事をシェアする
ミンブ カヨ/58歳/女
ホーム>政党・政治家>民部 佳代 (ミンブ カヨ)>性教育はライフスキル講座