2022/11/30
27日に、年に2回の
あきる野市一斉清掃がありました。
うちの子どもたちも姉弟で
初参加でした。
今回の一斉清掃では、
今年の3月議会で自分が提案した、
日本財団や環境省が行っている
「海ごみゼロウィーク」の取組も
付加しての実施となり、
非常に嬉しくこの日を迎えました。
この海ごみゼロウィークは、
あきる野市に海はありませんが、
海洋ごみの約8割は、
街から川を伝って海に流れ出したもの
とされており、
これ以上、海にごみを出さないとの
思いで、全国各地で展開されている
オールジャパンの取組。
(詳しくは、こちら↓ あきる野市の取組も掲載)
https://uminohi.jp/umigomi/zeroweek/
環境都市あきる野を掲げる本市でも、
このような森里川海の取組には、
積極的に取り組んでほしい、
と提案した施策です。
参加された方には、
海ごみゼロウィークのごみ袋が配られ、
皆さんそれを手にごみ集めを
展開されたと思います。
自分が参加した地元の町内会でも、
「川は海につながっている」等々の
お話も役員の方がして下さり、
意識醸成につながってくれたら
と思いながら聞いていました。。
環境都市あきる野へ
また一歩施策を形に出来たな、
と感じています。
#あきる野市
#海ごみゼロ
#umigomi
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>こごもり 敏人 (コゴモリ トシヒト)>一斉清掃で、海ごみゼロ活動。