2022/7/25
💛お知らせ 1「医療従事者等に係る新型コロナワクチン追加(4回目)接種の接種体制&武田社製ワクチン(ノババックス)の接種年齢の変更について
このたび、4回目接種の実施について、国が対象者に「医療従事者等」を含める決定をしたので、中央区も区内在住の医療従事者対象者に接種を開始します。
東京都の大規模接種会場において接種できる武田社製ワクチン(ノババックス)について、初回接種(1・2回目)の接種年齢が変更されましたので、中央区民の方々にお知らせしていきます。
・医療機関に従事している方
・高齢者施設等に従事している方
3回目接種から5か月以上経過し、かつ4回目接種を完了していない方のなかで、上記に従事されている方を対象とします。
☆接種券の発送
・中央区にお住まいの方 コールセンターおよび特設サイトにて申請を受け付け、接種券を発送します
・中央区街にお住まいの方 各自治体で接種券を取得してください
☆使用ワクチン
・中央区にお住まいの方 3回目までに接種したワクチンにかかわらず、ファイザー社製または
モデルナ社製ワクチン
・中央区外にお住いの方 3回目までに接種したワクチンに関わらずモデルナ社製ワクチン
☆接種方法
【ファイザー社製ワクチン】
聖路加臨床学術センター 月・水・金・第一日曜日
石川島記念病院 第二日曜日
日本橋保健センター 第三・第五日曜日
月島社会教育会館晴海分館(アート晴海) 第四日曜日
予約方法は、コールセンターまたは、予約サイトから申し込んでください。
【モデルナ社製ワクチン】
京華スクエア 木・金・土曜日
予約方法は、コールセンターまたは予約サイトから申し込みんでください。
☆個別接種
実施医療機関は、区民向け接種と同様 ファイザー社製ワクチンは83機関 モデルナ社製ワクチンは32機関
予約方法は、実施医療機関に直接電話するか、コールセンターへ電話する、または予約サイトから申し込めます。
☆接種開始日
令和4年7月25日
★武田社製ワクチン(ノババックス)の接種年齢の変更について
【初回接種1・2回目】 現行:18歳以上の接種を希望する区民 変更後:12歳以上の接種を希望する区民
【追加接種3回目】変更はなし。18歳以上の接種を希望する区民
詳しくは、中央区のホームページをご参照ください。
この記事をシェアする
ワタナベ ケイコ/58歳/女
ホーム>政党・政治家>わたなべ 恵子 (ワタナベ ケイコ)>医療従事者等に係る新型コロナワクチン追加(4回目)接種および武田社製ワクチンの接種年齢の変更