選挙ドットコム

いぬぶし 秀一 ブログ

【大田区長選挙、愛ちゃん出馬決定❗️】来月行われる大田区長選挙は、現職が出馬しないと宣言して以...

2023/3/19

【大田区長選挙、愛ちゃん出馬決定❗️】

来月行われる大田区長選挙は、現職が出馬しないと宣言して以来、様々な思惑が飛び交いました。

特に自民党推薦候補(=公明党推薦)を巡っては、区議会自民党内のパワーバランス、自民党代議士と区議会との確執等があり、最終的には無難な自民党鈴木あきまさ都議会議員に決まりました。

対する野党陣営は、当初から岡高志元区議が出馬を表明していました。前回の区長選挙、野党連合の東大名誉教授をやぶり、まさかの次点まで行きました。

今回も、鈴木あきまさ都議と一騎討ちであれば勝算もあったと感じましたが、やはり出てきました。

徹底したドブ板選挙で大田区のオジサマの票を掴んでいる愛ちゃんこと、森愛都議です。都議補欠選挙で民進党の全面的支援を受けて落選。本戦では民進党を離党して、緑のおばさまに移籍して当選。

現在2期目ですが、あることをきっかけに都民ファースト内での立ち位置が危ぶまれていました。もはや、いちかバチか出るしかなかったと感じます。

さあ、こうなりますと誰が当選するのかがわからなくなります。

区長選挙の投票率は40%前半ですので25万票程度です。

鈴木あきまさ都議が出た場合の基礎票は、自民党支持層5万票、公明党支持者3万8000票、合計88000票から9万でしょう。

岡高志元区議が前回の区長選挙で獲得した票は56778票でした。

そして、共産、立憲、ネット等の野党連合の東大名誉教授は54986票。

ちなみに、愛ちゃんの前回都議選の票は25014票でした。

残念のことな、選挙は実績や人柄、政策より「見た目」や「イメージ」が先行する傾向にあります。

失礼ながら、その視点から行くと鈴木都議には区議、都議としての経験以外「華」が今一つかな、と感じます。

岡高志元区議は、東京大学法学部卒業、東京大学大学院修了(修士 工学)という華があります。学歴なんか関係ない、と言いながら、やはり東大(別名アズマ大学)は別格です。

森都議は、区議時代から遅刻魔の癖があるのが難点ですが、区議、都議あわせて5期の徹底したドブ板選挙培った人脈と「女性」という華があります。

勝負は、鈴木都議が実績を前面に出して、自公支持層をどこまで減らさないで終われるか、岡元区議が前回票を森都議に食われず、票を上乗せ出来るか、森都議がお役人や区議の心配する「天然的遅刻癖」を払拭して自公支持層にどれくらい食い込むか、この辺でしょう。

品川区長選挙では、まさかの自公推薦候補が3位にまで落ち、ポット出のの元都民ファ女性都議が区長になってしまいました。

さあ、大田区有権者の見識が試されようとしています。特に、棄権をするであろう25万人の有権者の皆さん、棄権は危険ですぞ❗️

【三人の目立った違い】

鈴木 63歳 日大 代議士秘書、区議、都議 
       新空港線とまちづくり 賛成

岡 45歳  東大院 金融機関勤務 区議 行政       
       書士 新空港線 反対

森 45歳  専修大 フリーアナウサ 区議 
       都議 新空港線 反対

★組織で働いた経験が、岡元区議以外ないのが心配です。

この記事をシェアする

著者

いぬぶし 秀一

いぬぶし 秀一

選挙 大田区議会議員選挙 (2019/04/21) [当選] 4,631 票
選挙区

大田区議会議員選挙

肩書 大田区議会議員(6期 )  元航空自衛隊生徒18期 隊友会大田支部長
党派・会派 たちあがれ日本
その他

いぬぶし 秀一さんの最新ブログ

いぬぶし 秀一

イヌブシ ヒデカズ/歳/男

月別

ホーム政党・政治家いぬぶし 秀一 (イヌブシ ヒデカズ)【大田区長選挙、愛ちゃん出馬決定❗️】来月行われる大田区長選挙は、現職が出馬しないと宣言して以...

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtube