選挙ドットコム

藤代 けんご ブログ

「印西を世界モデルのまちへ」ってどういう意味?「印西が世界モデルのまちになれるはずないでしょ。

2024/7/18

「印西を世界モデルのまちへ」ってどういう意味?

「印西が世界モデルのまちになれるはずないでしょ。」と 
言われる方がいらっしゃいました。

少し長文となりますが、お読み頂けると幸いです。

国内外問わず、世界中で少子高齢化の波が押し寄せており、 
貧富の差、教育格差の拡大などさまざまな課題を抱えています。

もれなく、印西でもさまざまな課題が顕在化してきており、 
2028年の4年後にはピークを迎え、そこから人口減少に転じていく予定です。

印西も人口減少の問題にも、正面から向き合う必要があります。 
人口が増えているからと、場当たり的な政治では、ダメなんです。

もちろん、日々安心して暮らせるように 
しっかりとした行政サービスの充実も進めていく必要がありますが、 
今こそ30年・50年先を見据えたビジョンが必要なんです。

市民の皆さんが抱える様々な課題を先進的な手法で解決してゆく。 
それをまずは市内で横展開で広げてゆく。

前例を作れば、他の自治体も真似して 
さらに横展開ができるようになる。

地方自治体は、成功事例がないと後が続かないんです。

市政にはスピード感が必要なんです。

だからこそ、自分が国内外で経験を積んできた藤代が 
まず印西市で始めていかなければならない。

印西の真似をすれば、幸せに暮らせる。 
印西の真似をすれば、安心して暮らせる。 
印西の真似をすれば、安全に暮らせる。 
印西の真似をすれば、すぐ始められる。

日本中から、 
そして世界中からモデルケースとされるようなまちを 
藤代けんごが 
印西モデルとよばれるようなまちづくりを 
進めていきます。

印西市は「世界モデルのまち」になれる 
可能性を持っていると考えています。

#印西モデル 
#藤代けんご 
#印西市長選 
#世界モデルのまちへ 
#印西の未来をともに創る

この記事をシェアする

著者

藤代 けんご

藤代 けんご

選挙 印西市長選挙 (2024/07/21) [当選] 12,317 票
選挙区

印西市

肩書 印西市長(1期目)
党派・会派 無所属
その他

藤代 けんごさんの最新ブログ

藤代 けんご

フジシロ ケンゴ/40歳/男

藤代 けんご

藤代 けんご トップページへ

寄付して応援する

「藤代 けんご」をご支援いただける方は、是非個人献金をお願い申し上げます。
※選挙ドットコム会員登録(無料)が必要です。

月別

ホーム政党・政治家藤代 けんご (フジシロ ケンゴ)「印西を世界モデルのまちへ」ってどういう意味?「印西が世界モデルのまちになれるはずないでしょ。

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode