2025/1/6
▶︎令和7年新年祝賀式・墨田区名誉区民顕彰式
本日は、墨田区の3人目となる名誉区民顕彰式。
墨田区生まれの落語家であり
墨田区民として初めての人間国宝
『五街道雲助(本名:若林恒夫)』師匠です。
佐藤議長の祝辞では
『金太郎飴のような街ではなく、オンリーワンの街を!』
という言葉の通り、街には歴史があり、文化があります。
墨田区らしさとは何か?
墨田区の足元の歴史を紐解き、開花させる2025年にできるよう議会の一員として尽力して参ります。
(参考)墨田区名誉区民とは
公共の福祉を増進し、または学術・技芸等の進展に寄与した方であって、その功績が卓絶し、広く区民の尊敬を受けるとともに、墨田区の名を高めていただいた方です。
こうした方の事績を称えるとともに、区民の敬愛の対象として長く検証するものです。
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>ちょうなん 貴則 (チョウナン タカノリ)>▶︎令和7年新年祝賀式・墨田区名誉区民顕彰式本日は、墨田区の3人目となる名誉区民顕彰式。