2025/7/4
そうだ!ボーナス入りましたか?!
ボーナスから社会保険料が引かれ始めたのは2003年からです!
社保下げニキ(おときたさん)がよく言ってます。
一部にだけ皺寄せが来ている昔からの古い制度を整えて、人口構造に見合った社会保障制度にすることは絶対にしなければいけない。わかってても誰も言わない。
選挙には不利だから!
実際に音喜多さんは衆議院選挙で現役世代に過度に負担がかかっている社会保険料を引き下げるために改革をさせて欲しいと訴えて落選しました。
私も地元区議として力不足を非常に感じました。
今度こそ、国政に戻って成し遂げて頂きたい。
家で眠っている、9割引(保険適用)で買った湿布やロキソニンを割り引いてくれているのは、病院ではなく、息子さんや娘さん、そのお孫さんです。
彼らが毎月給料からたくさん引かれている社会保険料で賄われています。
歳をとることは、弱くなることではありませんし、高齢者の皆様が全員弱者ではないと私も思います。むしろいつまでも若々しくて元気で素敵な高齢者の方が増えていると感じます。
国民負担率が上がり続けてきた日本で、少子化が進むのは当たり前かもしれません。
みなさんが作ってきた、支えてきた、発展させてきたこの素晴らしい国を持続させていく為に、変えなければいけないことがあるはずです。
現役世代の皆さんは、忙しいかもしれませんが、皆様に過度に負担が行っている今の制度を整えて、社会保険料を下げて、現役世代が元気になることでしっかりと高齢者の皆さんを支えて、子どもたちや孫たちの世代も不安なく暮らしていける土台づくりをしましょう!と言っているおときた駿に託して下さいませんか??
一度演説をききにきてください!
仕上がってます!
#日本維新の会
#参議院議員選挙
#投票にいこう
#選挙に行こう
#現役世代
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>おやまだ 静香 (オヤマダ シズカ)>そうだ!ボーナス入りましたか?!ボーナスから社会保険料が引かれ始めたのは2003年からです!社...