2025/3/9
新宿中央公園 防災フェア
みなさんこんばんは🌇
新宿区議会議員のおやまだ静香です。
本日は朝から新宿中央公園にて防災フェアを行いました!
私は消防団員として【けむり体験】や【消火器体験】、【救命体験】などを担当しました。
救命体験では、人が倒れているのを見つけたところから救急車が来るまでの間になにをしなければいけないか、ポイントを抑えながらお伝えしました🥸
簡単にまとめると
①意識を確認
②助けを呼ぶ
③救急車とAEDを依頼(人に頼む)
④胸骨圧迫
⑤AEDで電気ショック
④と⑤を繰り返す
です☝️
女性だから、胸を露出させるのが不安、AEDに触ったことがないから怖い、胸骨圧迫で骨が折れたらどうしよう、などなどたくさんの心配や不安の声がありましたが、なによりも命が大切です。
自分の服をかけてあげるとか、人垣を作ってもらうとか、下着を少しずらしてAEDのパッドをつけるとか、やり方は工夫できますが躊躇せずに1秒でも早く行ってください。
命を救う可能性が高まるのはもちろんですが、後遺症が残る確率も下げることができます。
例えば、ドッジボールをしていてボールが胸に当たって心臓がブルブル震える『心室細動』になってしまうこともあるので、いつどこでこの訓練が役に立つのかわかりません。
みなさん、是非救命講習を受けましょう!
※東京消防庁のYouTubeもチェック!!
https://youtu.be/FGYZ8jAsd8c?si=NeZtb4kyowQMQ36C
#新宿中央公園
#防災フェア
#応急救命
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>おやまだ 静香 (オヤマダ シズカ)>新宿中央公園 防災フェアみなさんこんばんは🌇新宿区議会議員のおやまだ静香です。