2023/11/9
11月7日、熊本市議の筑紫さん菊地さんと共に苓北堆肥センターの視察に行って参りました。
先日、参政党の勉強会で宮城県にあるハザカプラントさんのことを知りました。
生ゴミや汚泥、家畜の糞やバーク(樹皮)などを用い作りますが
完熟堆肥にするには通常5ヶ月かかるものがハザカプラントの技術を使えば
最短25日で出来上がるという驚きの技術です。
その技術を使った施設が熊本にもあると知り急遽見学させていただくことに。
コスト面での課題はあるものの元々は焼却していた生ゴミを短期間で堆肥にできたり
家畜の糞も短期間で完熟するならば硝酸性窒素による地下水汚染対策にもなり
メリットは大きいと思います。
また、「循環」という意味でも大変素晴らしい技術だと感じました。
棄てるものなどなく全てを土に返していた江戸時代。
循環型の農業、循環型の社会を少しでも取り戻したものです…
加えて輸入肥料が高騰していているご時世なのでこの技術がより広まればと思います。
ハザカプラントプラントさんについて詳しく知りたい方はこちら
ハザカプラントさんホームページhttp://hazakaplant.co.jp
NHKハザカプラント特集番組 https://youtu.be/rrl5KBsK_jE?si=6O8IbRJDOScuLaBR
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>高井 ちとせ (タカイ チトセ)>苓北堆肥センター視察